もっと見る▼
+
閉じる
トップ > 韓国エリア(地図) > ソウル > 中心部(龍山/三角地/二村)
もっと見る
大きな地図で見る
龍山区にある隣町、龍山、三角地、二村。昔から韓国の秋葉原ともいわれ、電化製品街としても知られている龍山は、KTX(韓国高速鉄道)の発着駅として立派な新駅舎が完成。駅ビルにはファッションモール、映画館、大型スーパーなども入っています。また三角地はテグタン(タラ鍋)とチャドルバギ(脂肪の多いアバラ部分の牛肉)で有名なところ。二村はソウルの日本人街として知られています。三角地駅前には戦争記念館があり「二村」駅の近くには国立中央博物館があります。
一部表示 もっと見る
烏斤乃タッカルビ
ミシュランビブグルマンに選ばれた、龍山の春川タッカルビ人気店!
セブンラックカジノ ドラゴンシティ店
2023年1月より龍山に移転。ソウル市内中心部でギャンブル!ビギナーからギャ...
そぼろパン屋
どこか昔懐かしい雰囲気にレトロなパンがいっぱい。最近ユンソギョン大統領が立ち...
とんかつ8月
丁寧に時間をかけて熟成させた国内産の豚肉を140℃の低温の油で揚げて仕上げま...
ザ・ガンダムベース アイパーク店
バンダイのガンプラが買える、フィギュアが買える。日本で売り切れたものをゲット...
国立中央博物館の企画展『加耶 の本質-剣と弦』を観覧してきました...
この30年発掘された出土品をもとに加耶の歴史をわかりやすく紹介!
国立中央博物館 特別展 『加耶の本質-剣と弦』
この30年発掘された遺物と共に新たに明らかになった加耶の歴史を大公開
I`PARK mall / アイパークモール 専門食堂街「TAS...
ショッピングの合間にも地方旅行の直前にも!竜山(ヨンサン)駅にあるショッピン...
こと(琴)の紺岳山吊り橋への旅(2018.3.17~3.20)
今回食した韓国のグルメに大満足!ドラマで気になった京畿道エリアにも足を延ばし...
新羅アイパークモール免税店
龍山駅から直結、ソウル市内に誕生した新しい免税店!
熱情島ってどこ?龍山・三角地の注目プレイスに行ってきました!
漢南洞、経理団通りに続き、次にブレイクするホットプレイスは三角地!?
国立ハングル博物館
ハングルの日にオープン!おなじみハングルのすべてがここにある博物館!
今人気のロボカーポリー!期間限定イベント「ロボカーポリープレイパ...
子供に人気アニメ「ロボカーポリー」のイベントで主人公たちに会ってきました!
K Bun Burger / ケーバンバーガー
龍山エリアで素材と手作りにこだわったハンバーガーを食べられる店!
ソウルのモダン建物探検、パート6!
シリーズ第6回目!ソウルの古い建物をめぐる旅、今回は鉄道跡もたどってみました...
写真で見る旧正月のソウル!【2014年】
今年はナント4連休だった韓国の旧正月!街の様子をお届けします!
QVレジデンス
電気製品の街、龍山電子商街近くにあるお手頃価格のシンプルな新築ホテル!
戦争記念館
これからの平和のために、戦争と歴史の教訓を後世に伝える博物館。
龍山駅
ソウルから鉄道に乗って出発!光州や木浦、全州、さらには春川もこちらから!
カフェモス
もちクリームをはじめ女子人気の高いスイーツが揃う二村のカフェ!
トダム
調味料を一切使わない韓国家庭料理が味わえる、母と娘が経営するオープンテラスあ...
国立中央博物館ミュージーアムショップ
マンネリのお土産から卒業!!もらって嬉しいセンス光る数々のミュージーアムグッ...
コーミィの子連れでオリニ博物館見学に行って来ました!
韓国の歴史を子供の目線で学べる、子供のための博物館
東部二村洞 / トンブイチョンドン
日本人をはじめ、多くの外国人駐在員が集う街!
コーミィのソウルでモデルルーム探訪に行ってきました!
ソウルで今一番熱い開発地域、竜山のアパート事情をご紹介!!
コーミィのボランティア体験に行ってきました!
この時期ならではのキムジャンをお手伝い
ソウルのモダン建物探検、パート5!
建築の門外漢がまわる旅、今回は三角地から南営、ソウル駅までまわってみよう!
二村グローバルビレッジセンター
二村洞にある在韓日本人の為の便利で快適な生活支援センター
コーミィの国立中央博物館で伝統文化体験してきました!
日本語ガイド付博物館観覧と螺鈿漆器作り
CG龍山アイパークモール
3Dを超えた4D&IMAX!!今話題の最新システム導入映画館!臨場感たっぷり...
コーミィのソウルで健康診断体験しました~!!
気になる自分の体、全部チェッーク!!
コーミィの子供と一緒に戦争記念館へ行こう!!
戦争記念館・特別展示室にて人気テレビキャラクター"ココモンキッズランド"開催...
本粥&ビビンバッcafé 龍山駅IPARKMALL店
大手お粥チェーン『本粥』のお粥&ビビンバ店!
チャンピオン1250(子供向けスポーツ体験施設) (龍山)
1年365日とびはねて遊べるキッズ向けスポーツ体験空間!
DORE DORE / ドレ・ドレ 龍山アイパークモール店
レインボーケーキで有名なデザートカフェ『DORE DORE』の龍山アイパーク...
HOLLYS COFFEE / ホリーズコーヒー 龍山アイパーク...
本屋と共に楽しめるブックカフェのようなオープンカフェ
永豊文庫 龍山アイパークモール店
龍山駅の駅ビルと一つになっている龍山アイパークモールにある大型書店!
キンパプW 龍山アイパークモール店
国産米とたくさんの具で美味しいキンパ(韓国海苔巻き)のプンシク(軽食店)
a Lundi / ア・ランディ
かわいらしくてセンスの良い手作りスイーツがいただける小さなカフェ
ヨルヘ / 熱海
内容充実でリーズナブルなコースがオススメ!日本人が多く住む町、東部二村洞にあ...
KYOTO MARBLE / 京都マーブル
日本の有名店で修業した職人さんが作るデニッシュ食パンの専門店!
トトリスッ 龍山アイパークモール店
韓国でもファンが多いスタジオジブリの公式キャラクターショップ!
マシチム / MASIZZIM 龍山アイパークモール店
辛いけどクセになる!おいしいカルビチムのお店!
全州現代屋 / チョンジュヒョンデオッ 龍山アイパークモール店 ...
全州式のクッパやビビンバなどを気軽に食べられるお店
サウォレポリパッ 龍山アイパーク店
竜山でヘルシーな麦ご飯定食!
熱情島 / ヨルチョント
三角地に出現した若さみなぎるホットプレイス!
パン
町工場の集まるエリアにある韓国家庭料理とマッコリのお店
チキンサウナ
三角地にあるおしゃれな鶏料理専門店
あびこ 龍山アイパークモール店
トッピングが多くコクの深い日本のカレーメニューが揃っている人気のチェーン店!
季節パプサン / ケジョルパプサン 龍山アイパーク店
食材の産地にこだわった季節ごとに楽しめるビュッフェレストラン
Patissier / パティシエ
サンドイッチとチーズケーキが人気のカフェ!
鳳雛チムタク 龍山アイパークモール店
鶏肉料理の代表「チムタク」のお店。醤油風味の甘辛い味付けが日本人にもピッタリ...
イナムジャン 龍山電子ランド店
ソウルで一目置かれたソルロンタンの有名店!材料にこだわったソルロンタンやキム...
オモリチゲ 二村店
3年熟成キムチで作った絶品キムチチゲ専門店!
Herr. ハンバーグ (旧SMOKEY SALOON 二村店)
地元にも外国人にも人気!コンセプトをハンバーグに!
キムガネ 龍山パークタワー店
具がたっぷり!チェーン店だけど、こだわりのキンパッ(韓国式海苔巻き)屋さん!
シンポウリマンドゥ アイパークモール店
気軽に入れる韓国料理のファストフードチェーン店!
BROTHER SEWING FACTORY / ブラザー・ソー...
ブラザーミシンのお店が韓国にも!かわいい手芸材料が手に入り、ハンドメイド教室...
農協ハナロクラブ 龍山店
龍山にある農協系のスーパーマーケット!
パッカプデ 龍山電子ランド店
4種類のおかずとお鍋に入れるラーメンが食べ放題!歯ごたえとコクのある手製ハム...
オガダ / 五嘉茶 龍山アイパーク店
伝統漢方茶や健康ジュースが気軽に楽しめるチェーン系カフェ!テイクアウトもOK...
マシンヌンチャンチグクス
B級グルメ好きにオススメ!極狭の店で食べるそうめん料理
三角地テグタン通り
真っ赤な辛いタラの鍋、テグタンの専門店が並ぶ小道!
MISSHA / ミーシャ アイパークモール店
お土産にも自分用にもまとめ買い?!漢方ラインが充実したチープコスメ!
ピョンヤンチッ
三角地駅すぐ横!現地で有名なホルモン&焼肉店。
三角地/サンカクチ
戦争記念館からも近い、ソウル中心部にあるディープな地元の街
ウィンター・アイス・ワールド・アイパークモール・アイスリンク (...
龍山駅の上、駅ビル内にあるアイスリンク
two two chicken / トゥルドゥルチキン 龍山店
チキン専門チェーン店の定番!フライドチキンをおつまみに、冷た~いビールを一杯...
三角亭 / サムガクチョン
モソリ?カオリ?イーギョッサル??特殊部位と呼ばれる豚のちょっと変わったお肉...
ノルブプデチゲ&チョルパンクイ 龍山駅舎店
部隊チゲといったらノルブ!全国展開をする部隊チゲ!
戦争記念館・国軍儀仗パレード (4-6月、10-11月)
戦争記念館で毎年行われる軍隊のさまざまなパレード!!
南怡将軍大祭 (11月)
将軍の忠節をたたえるために数百年もの間、受け継がれてきた韓国伝統の民俗祭!
A TWOSOME PLACE / トゥーサムプレイス 龍山電子...
コーヒーショップ、でも手作りケーキやスイーツが充実していて美味しいと評判のカ...
5/26~5/27、ソウルドラムフェスティバル@ノドゥル島
ドラムコンテスト、プロドラマ―の公演などが行われます。コンテストと公演は専用...
5/21、ソウル自転車大行進@光化門広場~ワールドカップ公園平和...
光化門からソウルワールドカップ競技場までの自転車による大パレードです。交通規...
4/30~5/7、ソウルフェスタ@光化門、蚕室総合運動場、明洞、...
K-POPコンサートや明洞フェスティバル、ソウル総合観光所でのK-コンテンツ...
4/19~11/29、文化が流れる芸術マダン@ノドゥル島および光...
野外ステージで様々なジャンルの公演が見られる無料コンサートです。
3月~6月、ノドゥルバスキング@ノドゥルソガ(ノドゥル島)
デートコースにもいい、雰囲気のある書斎のような空間、ノドゥルソガにて毎週週末...
10/29、Kお化けパーティー@国立中央博物館
韓国の伝統的なお化けが出て来るハロウィンイベントです。体験プログラムや公演な...
9/30~10/2、ソウルストリートアートフェスティバル@ソウル...
広場や通りで様々なストリートアートが楽しめるお祭りです。作品や公演が上演され...
9/24、ソウルB-boyフェスティバル@ノドゥル島一帯
B-boyが思う存分楽しめるイベントです。ソウル市代表B-boyチーム結成の...
9/9~9/25、偉大な遺産、今日と出会う@国立中央博物館
6/17~6/18、ソウルドラムフェスティバル@ノドゥル島
国内外の最高レベルのミュージシャンの公演、マスタークラス体験など、ドラムの魅...
~12/31、文化が流れる芸術広場@ノドゥル島
アーティストたちのミニコンサートが楽しめる無料野外公演イベントです。
~4/10、内房歌詞@国立ハングル博物館
両班(ヤンバン)の婦女たちの間で流行った歌詞を紹介する展示会です。
~3/20、漆、アジアを塗る@国立中央博物館
アジアの漆工芸の魅力を紹介する展示会です。
11/10~11/14,ソウルストリートアートフェスティバル@ノ...
ストリート芸術が楽しめるイベントです。
~4/25、文字革命~韓国とドイツの文字の話@国立ハングル博物館
韓国とドイツの字における歴史的交流を紹介します。
~3/1、伽耶本性展~剣と絃@国立中央博物館
国内外から集められた伽耶の遺物2600展余りを展示。共存の国、伽耶の姿と歴史...
スケート場オープン情報(2019-2020年)
冬季限定のアイスリンクも続々オープン。
10/5-10/9、ハングル家族祭り@国立ハングル博物館
ハングルをテーマに韓国の伝統的な文化に触れられるイベントです。
10/1-10/27、愛-インド文化祭り@ソウル、仁川、春川など
インドの舞踊公演や映画などを通してインドの文化に触れられるイベントです。
9/24、10/15、10/22、ようこそ、2(ツー)ミュージア...
国立中央博物館と国立ハングル博物館の両方が楽しめる日本語ガイドプログラムです...
9/26-9/28、ZERO1NE DAY@旧現代自動車元曉路サ...
人気ミュージシャンの公演や、さまざまな作品などが見られるイベントです。
9/14-9/15、「偉大な遺産、今日と出会う~秋夕イベント」@...
韓国の伝統公演や伝統工芸が楽しめるイベントです。
5/14-5/29、ようこそ、2(ツー)ミュージアムへ@国立中央...
国立中央博物館と国立ハングル博物館の両方が楽しめる解説案内付きプログラムです...
WANNA ONE512展に行ってきました!
国民アイドルグループとして活動した512日間の活動を振り返る展示会!
1/4-1/31、Vプロジェクト「GOLDEN NEW YEAR...
様々なブランドのファッションアイテムにお得な値段で出会えるイベントです。
-2/24、金弘道.Alive@戦争記念館
メディアアートを通して、朝鮮時代の天才画家である金弘道の作品世界を紹介します...
10/14、木材文化フェスティバル@龍山家族公園
木材に触れられるプログラムが様々行われます。
6/30-11/15、ロメロ・ブリット韓国特別展@龍山アイパーク...
愉快で鮮やかでポジティブな色調と構成が特徴のロメロ・ブリットの作品の展示会で...
-10/30、銀河鉄道999ギャラクシーオデッセイ@龍山ナジン商...
銀河鉄道999の世界が楽しめる展示会です。
6/17、ソウル自転車大行進@光化門広場~ワールドカップ公園平和...
6/16、龍山クムナム祭り@龍山クムナム総合タウン
家族で楽しめるプログラムが多く行われます。
5/5、戦争記念館こどもの日文化フェスティバル@戦争記念館
テコンドーパフォーマンスや国軍軍楽・儀仗師範公演、子供たちが楽しめる体験プロ...
-3/4、ナショナルジオグラフィック特別展@戦争記念館
地球上の生物の姿を撮り続けるフォトグラファーの写真展です。動物保護のキャンペ...
10/27-10/29、Great Korean Beer Fe...
各地のビールが楽しめるフェスティバルです。
9/23~9/24、正祖大王陵行列@ソウル~水原~華城
ソウル~水原までの正祖大王の乙卯園幸の路程59.2kmを再現します。各地では...
7/28、ONE SUMMER MOVIE NIGHT@アイパー...
アイパークモールの屋上で巨大スクリーンの映画が楽しめるイベントです。
7/21-8/20、漢江サマーフェスティバル@11ヶ所の漢江の水...
漢江の岸辺や水上で楽しめるイベントやプログラムがたくさん行われます。
5/5、戦争記念館子供の日文化祝祭@戦争記念館
首都防衛司令部モーターサイカーパレード、特攻武術師範公演、海兵隊儀仗行事など...
4月-10月、月光レインボー噴水、ムルピッ広場噴水が再開。漢江公...
暖かくなる季節を迎え、漢江の岸辺で楽しめるプログラムが再開に。
-5/28、訓民正音とハングルデザイン@国立ハングル博物館
ハングルをモチーフにしたデザイン作品を展示。
-4/9、エジプト宝物展@国立中央博物館
ニューヨークのブルックリン美術館所蔵の古代エジプトの遺物約230点を展示。 ...
-11/23、美術の中の都市、都市の中の美術@国立中央博物館
国内外から集められた1級文化財の特別展示。
10/8-10/9、アリラン大祝祭@国立中央博物館
韓国の伝統音楽「アリラン」が幅広く楽しめるイベントです。
9/30-10/3、グレートコリアンビアフェスティバル@アイパー...
世界のビールが楽しめちゃうイベントです。
6/21-9/11、「活字の国、朝鮮」展@国立中央博物館
5/24-6/12、日韓国宝 半跏思惟像の出会い@国立中央博物館
2つの国の半跏思惟像、はじめての出会い!
【プチ街歩き】龍山駅からソウル駅まで、ウォンヒョ路に沿って歩いて...
古い建物がいっぱい!
-4/10、リヒテンシュタイン博物館名品展~ルーベンスと世紀の巨...
美術品の収集の高さで有名なリヒテンシュタイン博物館の所蔵作品を展示
みぽりん、新「国立中央博物館」に行く!
ゆっくりマイペースで回りましょう~
チェックイン日を選択してください
利用日を選択してください。