投稿者 |
トピック |
投稿日 |
y0o5o3n0a 
|
投稿者:y0o5o3n0a
|
つぶれてました。
|
2017-05-24 |
一年ぶりに食べに行くとつぶれてました。
もし、どこかに移転しているなら、教えてください。
|
|
|
|
|
ジェリクル758 
- 掲示板 94件
- コメント 21件
- アルバム 26枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ジェリクル758
|
またまたまた行ってしまいました
|
2016-11-17 |
滞在中、一度は行かないと!
何故か食べたくなる!これを食べると落ち着く!麻薬クッパです。
写真は食べたい衝動が先に出てしまい、卵を混ぜてしまった後に
撮影したので写真はイマイチになっていますが・・・(笑)
私はいつも朝食に行くので、いつも空いていて心配になりますが美味しいです。
あ、今回一緒に行った友人は味が薄味に感じたみたいです。
韓国滞在中は濃い味が多いので、朝食にはこれくらいが良いと思うけど…
私にはちょうどよいです。
|
|
|
|
|
イルボンちゃん 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 7件
- コメント 4件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:イルボンちゃん
|
リピートする1軒です
|
2016-01-10 |
気のせいか今回のクッパは味も薄くてモヤシも少なく
なっていたような気がしましたが、リピートリストからは
外せません。
自分はピビンバはあまり食べませんが、連れは美味しいと
喜んでました。
|
|
|
|
|
イルボンちゃん 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 7件
- コメント 4件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:イルボンちゃん
|
美味しいクッパです
|
2015-12-11 |
ソウル滞在時のリストの一軒ですが、レートが悪い上、行く度に値上げされていて残念・・・
しかし今の韓国の経済状況からすれば仕方ないのでしょう。
いつもクッパしか食べないのですが、次はピビンバを注文しようかと思いますが、
食べられた方お味はいかがですか?
|
|
|
|
|
ジェリクル758 
- 掲示板 94件
- コメント 21件
- アルバム 26枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ジェリクル758
|
ここのクッパ大好き!
|
2015-06-10 |
またまたどうしても食べたくて行ってしまいました!
ここのクッパ大好き!
朝からわざわざそこまで行かなくても・・・とブーブー言っていた旦那さんもおいしさに満足できたようです。
辛いのが苦手な人はあらかじめ言うか、または食べる前(卵を混ぜる前)にトウガラシペーストの塊を除くと良いと思います。
普通の人は、トウガラシペーストの塊を除かなくても大して辛いとは思わないと思いますが、苦手な方はそうしてみてください。
|
|
|
|
|
|
ジェリクル758 
- 掲示板 94件
- コメント 21件
- アルバム 26枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ジェリクル758
|
朝は石焼ビビンバはないみたいです
|
2014-12-19 |
友人が朝から石焼ビビンバを食べたいと言うので、朝から食べられるお店を①ホテルの近く②いつも行く有名店ではない事を条件にこのお店をチョイスし、8:30頃お店に到着。
お店は地元のカップルが1組みだけ。石焼ビビンバとコンナムルクッパを注文したら、石焼ビビンバはないと言う・・・え~!ナビで朝でも食べられるって書いてあったのに!!!友人に平謝りをしてコンナムルクッパを2つ。私は最初からクッパを食べる予定だったので良かったのですが、友人に悪いことをしてしまいました。でもクッパは見た目(真っ赤)よりマイルドでとても美味しい!友人も満足してくれました!
ちょっとお店が探しづらいのと、言葉が通じないので全くハングルダメだとハードル高いかも知れませんが、メニューが少ないので指差しでイケルと思います!オススメのお店です!
|
|
|
|
|
talltree 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 24件
- コメント 8件
- アルバム 19枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:talltree
|
おいしかったです
|
2014-08-13 |
8/10帰国前の11:30頃に立ち寄りました。最近の口コミがないようですが、以前から一度行きたかったところです。
日曜日だったせいか、店内は空いていました。お昼を回ると数人ずつちらほらという程度。お昼休みにお兄さんたちが、さっとクッパかピビンバを食べて行くという感じのお店です。ナビさんの写真はうまく撮っています。汚いとまでは言いませんが大衆的なお店でした。
家族でピビンバ×2とコンナムルクッパを注文。クッパは案外あっさりです。ピビンバはW9000になっていました。野菜たっぷりで、セリか何かでしょうか、他で食べるものより少し香りが強い気がしました。味は良いと思います。
|
|
|
|
|
mkk1203 
|
投稿者:mkk1203
|
おいしかった!
|
2012-09-17 |
夜ごはんに伺いました。
コンナムルクッパと石焼ビビンパを注文。
どちらもおいしかったですが
コンナムルクッパがすごくおいしかったです!
また行きたいとおもうお店です。
|
|
|
|
|
ムッシュ 
|
投稿者:ムッシュ
|
開店時間について
|
2012-06-21 |
5月の連休に久しぶりに訪ねました。ランチタイムでしたので、開店時間を気にせずに入店しましたが、基本情報には今年になって開店時間が「10:30~」と記載されていますが、文中は「6:30~」のままになっています。文中の訂正がされていないということなのでしょうか?来月に7名ほどでソウル市へ行く際に朝食として利用しようと思っていますので。ナビさんか、またはどなたかご存知の方がおられましたらお知らせいただければありがたいです。
|
|
|
|
|
kaichan37 
|
投稿者:kaichan37
|
とっても美味しかったです!!
|
2012-03-16 |
先週、友達と女子2人で行ってきました。
10:30くらいにお店に到着しましたが、
まだ誰もお客さんがいなく私たちだけでした。
お店の方たちは、これからくるお客さんのオカズや下準備をされていました。
私たちは2人ともコンナムルクッパを注文。
出てきたクッパはグツグツに煮立ってて盛り上がってました。
そのおかげで最後の最後まで熱々でいただくことが出来ました。
お味のほうは…最高に美味でした!!
豆もやしがたっぷり入ってて、
ボリュームも半端ない感じだったのに完食しました。
一緒に行った友達は、私より小食で
あまりのボリュームに半分くらい残すかなとおもいきや、私より早く完食!!
よっぽど美味しかったようです♪
食べてる間に次々にお客さんが来られてて
ホントに人気のお店なんだなと感じました☆
また行きたいです♪
|
|
|
|
|
pilo 
|
投稿者:pilo
|
ソウルナビさんへ 営業時間・料金改定について
|
2012-02-01 |
月曜日の朝、6:45頃に行きましたが、「すみません。7:00からです。」と言われました。
ソウルナビさん、記載している営業時間が変わったみたいなので、ご確認ください。
トルソッビビンパッ、コンナムルクッパッは、最近の物価上昇のせいか、W8,000になっていました。
味は変わらずにおいしかったです。
|
|
|
|
|
|
カオシー 
|
投稿者:カオシー
|
おいしかったです!
|
2011-11-01 |
朝ごはんに豆もやしクッパと石焼ビビンパを食べました!
両方とも美味しかったです☆
それと、お店の人がとっても感じの良い方だったので
気分が良かったです^^
|
|
|
|
|
ミイチャングム 
- 掲示板 13件
- コメント 20件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ミイチャングム
|
「コンナムルクッパッ」の材料について教えて下さい。
|
2011-10-02 |
今月ソウルを訪れる予定で、色々楽しく準備しています。
スポット記事に「コンナムルクッパッ(豆もやしスープご飯)!もともと酔い覚ましのスープ
(へジャンクッ)とも言われ…」と記載されています。
「へジャンクッ」には牛の血が入っているものもあると聞きますが、こちらの「コンナムル
クッパッ」に血は入っていますか?
ご存知の方、教えて下さい。
|
|
|
|
|
あんじぇらあきこ 
|
投稿者:あんじぇらあきこ
|
ビビンパサイコー♪
|
2011-06-05 |
朝ごはんに豆もやしスープとビビンパを注文しました。
豆もやしメインでいったのにビビンパがお気に入り♪
ご飯と石焼が別に出てきます。
ジモピーはみんなビビンパ注文してました。
朝からビビンパって思ったけど、ガッツリ食べました♪
|
|
|
|
|
yurikatsu 
|
投稿者:yurikatsu
|
朝のメニュー
|
2010-04-30 |
今度ソウルに行く際に、朝ごはんでよろうと思っているのですが、
2009年9月の時点では、朝でもビビンパを食べれると書いてあったのですが、今年に入って変更はありますか?
家族で旅行に行くのですが、母親がどうしても石焼ビビンパを食べたいといい、父親はクッパが好きなので、ここのお店に行くのが一番だと思ったのですが、最近の書き込みがないので、ちょっと不安になり、質問させてください。
|
|
|
|
|
|
koutyu 
|
投稿者:koutyu
|
[オボクチョン]キムチが美味しかった!
|
2008-07-13 |
ナビさんの記事を頼りに行って来ました。
コンナムルクッパッとビビンパッが美味しいとあったので、
コンナムルクッパッとポッサム(ポッサムキムチ?)を注文!
ポッサムが出てきたので、キムチに巻いて食べると美味い!
キムチが美味すぎる!
味覚の違いがあるように、キムチも浅漬けが好きな人、
発酵の進んだキムチが好きな人が居ると思います。
私はどちらかというと、浅漬けが好き派です。
ここのキムチは?というと、浅漬けでもなく、深漬けでもなく、
丁度良い漬かり具合で、旨味と甘みがあって美味しい!
今まで私が食べたキムチの中で一番美味しかったです。
ポッサムに舌鼓を打っていると、コンナムルクッパッが登場!
これまた美味い!何種類もの具材から出たダシが美味しさを
演出していました!
場所は地下鉄の駅を降りてから少々迷いましたが、駅からは
比較的近い場所にあるので、ウロウロすれば分かります。
また次回、行きたいお店の一つとなりました。
ポッサムの値段が2万Wで表記されていますが、お店の表示も
私達の支払いも2万5千Wでした。
値上がりしたのかな?でも、値段に見合う食事が出来たので
大満足です。
|
|
|
|
|
空くん 
|
投稿者:空くん
|
記事の訂正お願いします 朝はクッパしか注文できません
|
2009-08-25 |
昨日の朝食で9時半ごろ行ってきました。
ナビの記事では『昔は、午前中は無条件コンナムルクッパッ、お昼はビビンパッ、夜はポッサムと、なんと時間帯によってメニューがひとつだけ!だったんだそう。でもIMF(経済危機)のあと、3つのメニューがいつでも食べれるようになったとか。』と、ありますが現在も時間帯によって分けられているようで、ビビンバを注文しましたが朝はクッパしかできないと言われました。
クッパは優しいけど病み付きになる美味しさでした。
豆もやしの味がして、美味しいですね。
辛いものが苦手な人や年配の方もOKです。
大きな器に出てきたので完食できるか不安でしたが、全部綺麗に頂きました。
二日酔いにも効きそうですね。
時間帯も少しずれていたので数組しか居らず、ゆっくり落ち着いて食事ができました。
|
|
|
|
|
食いしんぼ家族 
|
投稿者:食いしんぼ家族
|
[オボクチョン]
|
2009-01-04 |
12月31日夕食
30日に韓国に来て、二日目の夕食、二日間食べすぎの感があったので、この日はさっぱりと夕食したかったので、ホテルから歩いてすぐの五福亭に行きました。
子供は、紅白歌合戦見てるので帰りにコンビ二で何か買ってきてくれとの事で、嫁さんと二人で、石焼ピピンパとコンナムルクッパたべました。事前の書込みであまり評判良くなかったので少し気にしていたのですが、味については全く問題なく食べました。さっぱりとして食べやすく、キムチはやや辛めで◎。店の雰囲気は日本語は出来ないけど対応は丁寧でした。
|
|
|
|
|
ジェラルド 
|
投稿者:ジェラルド
|
[RE] : [オボクチョン]ホテルは
|
2009-01-05 |
>12月31日夕食
>30日に韓国に来て、二日目の夕食、二日間食べすぎの感があったので、この日はさっぱりと夕食したかったので、ホテルから歩いてすぐの五福亭に行きました。
>子供は、紅白歌合戦見てるので帰りにコンビ二で何か買ってきてくれとの事で、嫁さんと二人で、石焼ピピンパとコンナムルクッパたべました。事前の書込みであまり評判良くなかったので少し気にしていたのですが、味については全く問題なく食べました。さっぱりとして食べやすく、キムチはやや辛めで◎。店の雰囲気は日本語は出来ないけど対応は丁寧でした。
>[ 食いしんぼ家族様 Wrote ]-------------------------------------
ホテルから歩いて すぐ となると ホテルは、中央日報に近く、最近できたラマダホテルスウィートの可能性が高いですね。
|
|
|
|
|
食いしんぼ家族 
|
投稿者:食いしんぼ家族
|
[RE] : [RE] : [オボクチョン]ホテルは
|
2009-01-05 |
>>12月31日夕食
>>30日に韓国に来て、二日目の夕食、二日間食べすぎの感があったので、この日はさっぱりと夕食したかったので、ホテルから歩いてすぐの五福亭に行きました。
>>子供は、紅白歌合戦見てるので帰りにコンビ二で何か買ってきてくれとの事で、嫁さんと二人で、石焼ピピンパとコンナムルクッパたべました。事前の書込みであまり評判良くなかったので少し気にしていたのですが、味については全く問題なく食べました。さっぱりとして食べやすく、キムチはやや辛めで◎。店の雰囲気は日本語は出来ないけど対応は丁寧でした。
>
>>[ 食いしんぼ家族様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ホテルから歩いて すぐ となると ホテルは、中央日報に近く、最近できたラマダホテルスウィートの可能性が高いですね。
>[ ジェラルド様 Wrote ]-------------------------------------
ホテルは、FRASER PLACE でした。ラマダスイートは12/30〜1/2の3連泊取れなかったのです。
でも、広々として、快適。明洞にも15分程度行けました。
市庁付近の定食屋は奥が深い、まだまだ探索の余地がありますね。
いろいろおしえてくださいね。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼