投稿者 |
トピック |
投稿日 |
まっさん 
|
投稿者:まっさん
|
開店時間
|
2016-01-27 |
こちらの営業時間を見て9:30頃お店に行くと、
「10時から……」と言われました。
たまたま今日(1/27)だけだったのか?
私の語彙力では質問できなかったので、調査をお願いいたします。
免税店へ行く前にちょっと一息と思っていたので、他のカフェヘ行きました(^^;
|
|
|
|
|
mauloa5 
|
投稿者:mauloa5
|
店員さんの態度が...
|
2015-04-25 |
24日の夜に、欲しいグリンラテがこちらにあると分かり買いに入ったのですが言葉が一瞬聞き取れないと「はぁー」と聞こえる声でため息をつかれ嫌な顔で袋を見せにきて、私たちも一瞬で嫌な気分になり、店内でケーキも食べる予定にしてましたが頭に来たのでラテだけ買って店を出ました‼
ほんとに態度の悪い女の子でした❗
|
|
|
|
|
STk522 
- 掲示板 6件
- コメント 1件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:STk522
|
おいしいです。
|
2012-10-08 |
数年ぶりに行きました。(お店が移転していてびっくりw)
この日は、フレドグリーンティー 7000ウォンと、グリーンティーショコラ 5000ウォンを注文。
以前行った時はちゃんと普通のグラスで出てきたのですが、なぜかテイクアウト用。
(どちらでもいいですが…)
中に入ってる抹茶のアイスがおいしいです。
ケーキは、中に生チョコのような物が入っていておいしかったです。
小さい割には高いですが、でも日本円で換算したらそんなに高くないかなと。
友達がグリーンティーチーズティラミスを頼んでいて少し食べさせてもらったのですが、私はショコラの方が好きでした。
全体的に価格は高いですが、コーヒーが苦手な方や、抹茶が好きな方にはいいお店だと思います。
いろんなお茶も販売してて、いつか買ってみたいです。
|
|
|
|
|
シギョンちゃん 
|
投稿者:シギョンちゃん
|
美味しかったです
|
2012-07-29 |
7月25日、26日とリニューアルオープンを楽しみにしていたo'sulloc明洞店にお邪魔しました。
13時半を過ぎたころだったので、お店には人は少なくてゆっくりできました。
入口からアモーレらしい雰囲気が漂い、テンションがどんどん上がり、
どうしても飲みたかったセジャクをアイスで頂きました。
ドリンクを注文すると日本の落雁みたいなお菓子がついてきました。
またリニューアル記念でo'sullocのシートマスク2枚セットもプレゼントで頂きました。
セジャクのアイスは7500W、ホットなら7000Wでした。そして小豆のブラウニーを頂きました。
6000Wでした。結構大きいので、母と二人で1つの注文でちょうどよかったです。
そのほかにはセジャクの80gを購入するとアイスグリーンティーが作れるタンブラーが
おまけで付いていたので、40000Wで購入してきました。
デザートは緑茶のケーキ類が充実していて、値段は少し高めですが、美味しそうでした。
各種お茶や緑茶を使ったo'sullocの石鹸、シートマスクなどの化粧品類、キャンドル、
茶器、タンブラー、などアモーレファンにはたまらない商品の充実ぶりでした。
カウンターのスタッフの方も感じのいい方でしたよ。
やさしい味のセジャクに気持ちまで癒していただき、旅のいい思い出になりました。
|
|
|
|
|
テジカルビ 
- 掲示板 493件
- コメント 472件
- アルバム 2,050枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テジカルビ
|
ホンチャピンス(紅茶カキ氷)の写真です♪
|
2009-08-31 |
|
|
|
|
|
|
テジカルビ 
- 掲示板 493件
- コメント 472件
- アルバム 2,050枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テジカルビ
|
最終日の4食目は、箸安めで初パッピンス♪
|
2009-08-31 |
テジです。
19日最終日、今回、最初で最後のパッピンス♪食べました。
ホンチャピンス(紅茶カキ氷)/「o`sulloc」/明洞
余談ですが、今回は、食べ歩きが思いのほか予定通りに行きました!
今までになく、当初予定の店に行けたと(自画自賛ですが、)思います。(^_-)-☆
そうなると、なかなか、行けないのが箸休めのお店です。
釜山で食べた、PIFF広場のホトッ(よかったら見てください!↓)で終わりかなと思っていたところに、
救世主?が現れ、待望のパッピンス付き合っていただきました!
http://www.pusannavi.com/communi/remark_view.php?board_type=remark&category_id=08&goods_seq=1007&id=547236&search_v=view_type%3Dtopic%7Cview_stat%3Ddetail%7Cf_year%3D2008%7Cf_mon%3D10%7Ce_year%3D2009%7Ce_mon%3D08%7Cpage%3D2
で、どうせ食べるならと思い、16000wの高額ピンスにしてみました。^_^;
この値段だけあって、紹介記事にあるとおり、確かに大きさもけっこうあり、
器もおしゃれだし、デコレーションもそれなりに凝っています。
最初、ほとんど何も入ってないと思われましたが、意外と一杯色々入ってました!
全部は確認できてませんが、紹介記事によると、小豆アイス、紅茶アイス、お餅、
ナッツ、チョコレート、ドライフルーツ(クランベリー、アンズなど)、チョコチップ
等々が入ってたらしいです。^_^;
ただ、味があまり甘くないんですネ~!上品な味と言えば、そうなんでしょうが、
韓国のパッピンスらしくないんです!
この点、大いに不満な高額パッピンスでした!^_^;
尚、昼過ぎの14時ごろでしたが、お客さんは一杯で満員でしたで、ほとんどの方、
パッピンス食べてました。
ではでは~♪
|
|
|
|
|
green forest 
- 掲示板 16件
- コメント 8件
- アルバム 25枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:green forest
|
ピンクももんがさんのo`sulloc(明洞店)へのユーザーアルバム投稿
|
2009-03-23 |
|
|
|
|
|
ナビ様質問 
|
投稿者:ナビ様質問
|
[o`sulloc(明洞店)]
|
2008-10-26 |
明洞店に行ってきました。メニューに単品のケーキがなく、セットっぽくなっていて、値段も上がっていました。
他の店舗も同じでしょうか?
|
|
|
|
|
ソウルナビ 
|
投稿者:ソウルナビ
|
[RE] : [o`sulloc(明洞店)]
|
2008-10-27 |
>明洞店に行ってきました。メニューに単品のケーキがなく、セットっぽくなっていて、値段も上がっていました。
>他の店舗も同じでしょうか?
>[ ナビ様質問様 Wrote ]-------------------------------------
こんにちは。ソウルナビです。
電話で聞いたところ、単品ケーキメニューは現在もあり、
7種類ほど常時用意しているとのことでした。
|
|
|
|
|
yumimi 
|
投稿者:yumimi
|
[o`sulloc(明洞店)]スーパーで買える
|
2008-10-07 |
オスロック,一度行きたいのですがまだチャンスがありません
ところで,先日,釜山の農協マートでハボク(かぼちゃ)ラテ
というインスタントミックスを見つけました(4000ウォン)
帰ってきて最初の一杯を飲みながらパッケージを良く見ると
オスロックのサイトアドレスが・・・こちらのプロデュース
だったのですね。味は,かぼちゃのカップスープを少し薄く
甘くした感じ,ミルクフォームはうまく立てられませんで
したが,韓国ならではのパッケージとコンセプトはお土産に
よいかもしれません
かぼちゃ以外,シリーズで出ているのでしょうか?
|
|
|
|
|
|
み〜こ 
|
投稿者:み〜こ
|
o’sulloc(明洞店)工事休業中…なので大学路店へ。。
|
2007-10-19 |
出発前のナビの情報で明洞店は改装中との事、
実際行ってみるとお店のリニューアルOPENはまだまだ^^;
10月中の予定も11月に変更されていました。。
そこで今回は大学路の方へ行ってきました〜☆
10月12日の午後2時半頃6人で行きました^^
4人の友達はティラミスセットA…9000w⇒7200w♪
1人はティラミスセットB…10700w⇒8500w♪
Aはアイスグリンティ、Bはアイスクリーム入り。。
私はおトクなセットを頼まずに↓をバラバラで注文♪
コグマケーキ3500wとグリーンカプチーノ4800w♪
他にドリンク2杯+ケーキ1つ(チョコ系2種)のセットがあり、
2人で1つのケーキを食べている人も結構いました〜☆
お味の方はいつもと同じく…甘過ぎず美味しかったです^^
前に来た時にあったのかウロ覚えだけど、
サンドイッチのセットも2種あって、
Aはグリーンサンドイッチとアイスグリーンラテ⇒3900w♪
Bは同じぐ↑のサンドイッチとアイスグリンティ⇒3900w♪
レタス・トマト・チーズその他色々が挟んであり、
パンが薄っすらとグリーンで、ココに緑茶が?!かな^^;
お腹にゆとりがあれば食べてみたかったです…
場所は地下鉄4号線恵化駅の、1番と2番の出口の間ぐらいにある
ケンタッキーの角を曲がって少し東に進み、
右側を気をつけながら歩いていると角地にあります^^
http://www.seoulnavi.com/area/area_r_article_map.php?id=974
|
|
|
|
|
ふう 
|
投稿者:ふう
|
[o’sulloc(明洞店)※工事休業中]ナビ様一度確認されてみては?
|
2007-10-14 |
7日〜12日まで訪韓してました。
明洞店が工事中なのは知ってましたので江南店にいきましたが、お店は見当たりませんでした。(看板はありましたが・・・)
翌日鐘路店にもいきましたが工事中なのか、テーブルやイスは無くガランとした状態でした。ここも看板はありました。
とても残念でしたので一度確認されてはいかがでしょうか?
|
|
|
|
|
すまする 
|
投稿者:すまする
|
[o’sulloc(明洞店)]
|
2007-08-15 |
8/14の12時少し前に行きました
雨が凄かったので雨宿りと思い入りました。
カンナム店には何度か行ったことがあり好きなお店だったので寄りましたが、ちょっとがっかりなことがありました
コグマケーキを頼んだのですが、一口目を食べて美味しいね〜と言って言っていた母の顔が二口目に曇ったから何かと思ったら凍っていたんです
凍っていて真ん中がガチガチだったんです
作りおきのものを解凍で出すのは仕方ないにしてもさすがにガチガチだったのには残念でした
|
|
|
|
|
韓国浪人 
|
投稿者:韓国浪人
|
ご返信 : [o’sulloc(明洞店)]
|
2007-08-16 |
>8/14の12時少し前に行きました
>雨が凄かったので雨宿りと思い入りました。
>カンナム店には何度か行ったことがあり好きなお店だったので寄りましたが、ちょっとがっかりなことがありました
>コグマケーキを頼んだのですが、一口目を食べて美味しいね〜と言って言っていた母の顔が二口目に曇ったから何かと思ったら凍っていたんです
>凍っていて真ん中がガチガチだったんです
>作りおきのものを解凍で出すのは仕方ないにしてもさすがにガチガチだったのには残念でした
>[ すまする様 Wrote ]-------------------------------------
韓国浪人でございます。ご返信申し上げます。小生も休日の開店時に
定期的に通っておりますが同一の経験はありません。
我慢されないでクレームをつけ、交換を要求されましたか・・・・
これは代金を支払う顧客に提供できる食材ではありません。
万国共通のルールです。言葉の問題があるとご推察申し上げますが
簡単な英語でも良いですから善処をご要求下さい。
ソウルの明洞地区でも定評のある店舗ですのに・・・・情けないです。
作り置きはしないと聞いておりましたが評判倒れの様相ですね・・・・
基本的に日本人はおとなしい方々が多いですが正統な主張は必要です。
小生も注意して食してみます。
以上
韓国浪人
|
|
|
|
|
すまいる 
|
投稿者:すまいる
|
[RE] : [o’sulloc(明洞店)]お察しの通り・・
|
2007-08-16 |
> 韓国浪人でございます。ご返信申し上げます。小生も休日の開店時に
> 定期的に通っておりますが同一の経験はありません。
>
> 我慢されないでクレームをつけ、交換を要求されましたか・・・・
> これは代金を支払う顧客に提供できる食材ではありません。
> 万国共通のルールです。言葉の問題があるとご推察申し上げますが
> 簡単な英語でも良いですから善処をご要求下さい。
> ソウルの明洞地区でも定評のある店舗ですのに・・・・情けないです。
> 作り置きはしないと聞いておりましたが評判倒れの様相ですね・・・・
>
> 基本的に日本人はおとなしい方々が多いですが正統な主張は必要です。
>
> 小生も注意して食してみます。
>
> 以上
>
> 韓国浪人
>[ 韓国浪人様 Wrote ]-------------------------------------
韓国浪人様
はいお察しの通り、凍っている・・の表現が出来なかったのでそのまま帰ってきてしまいました。英語はもっと出来ませんので^^?
万が一話すことが出来たとして交換してもらっても食べられるお腹の余裕も正直なかったというのもありました^^?
実は、出てきたときから既にいつもと違う感じがしてました
ケーキにまいてあるビニールっていうのですか?あれの周りの水滴みたいのが???っていう感じがしたんです・・
実は、私の食べたケーキも凍ってはいないまでも昨日の残りかな〜っていう感じでした。それは、日本でもあることですから、仕方ないかとも思いましたけど・・
なんとなくカンナムに比べてお客さんの回転が悪いからそうなるのかとも思ってしまいました。
大好きなお店だっただけに残念でなりませんが・・
友達に話したらやはり話すべきだったのでは?と言われ食べることが出来なかったにしても韓国浪人様のおっしゃる通りクレームをつけるべきだったと今は思っています。
誰かが言わないとまた同じこと繰り返しますからね・・
凍っている・・友達に聞いて解りましたので^^?
ご意見有難うございました^^
|
|
|
|
|
|
み〜こ 
|
投稿者:み〜こ
|
[o’sulloc(明洞店)] サービスのプチシュー。。
|
2007-03-10 |
2年ぐらい前からo’sullocのケーキにハマり、
ソウルに行くと毎回のように食べてきます。。
そして今回も…カムジャタンを食べた約1時間後、
3月5日午後3時のおやつに行きました〜☆
私が大好きなのはサツマイモのケーキ♪
【Green Sweet Potato Cake】3500w、
友達の1人は【Green Tiramisu】4200wを、
もう1人は【Green Frasie Cake】4000wを選び、
そして【Green Cappuccino】4800wを3つ注文しました。。
ケーキもドリンクも、いつ食べても美味しい〜☆
甘さも控えめで、食後なのに軽〜くお腹に入ります^^;
しかも今回はサービスでプチシューが付いてました!!
このプチシュー、メニューには【Green choux】と書かれ、
1個700wで売っているモノより少し小さめ…
抹茶の入ったカスタードクリームが凄く美味しかったです♪
なので…翌日の夜遅くに人数分の9個購入!!
その翌日には韓国人の友達のお土産に7個買いました。。
|
|
|
|
|
pon 
|
投稿者:pon
|
[o’sulloc(明洞店)] 美味しかった♪
|
2007-03-10 |
3月9日に行ってきました。
いろんなケーキがあって、かなり悩みました。
そして、私は抹茶のティラミス、友人は抹茶のショートケーキを注文しました。
スポンジは抹茶の香りがちゃんとして、とても美味しかったです。
甘さもちょうど良かったです。
ショートケーキは生クリームの割合が多いかなぁと思いましたが、苺も多いのでさっぱり食べられます。
ただ、ケーキがあまり冷えていなかったのが残念でした。
この店は、朝は開店していますがケーキはほとんど並んでいません。
ケーキを食べるなら、昼頃くらいから行く事をおすすめします。
今度はは、アイスも食べたいです。
|
|
|
|
|
キム・ユビン 
|
投稿者:キム・ユビン
|
[o’sulloc(明洞店)]抹茶ティラミス美味しかったよ♪
|
2007-03-07 |
2007年3月1日(木)14時過ぎお友達と2人で行きました。
1階・2階とあり、それぞれにレジカウンターがあります。
2階の壁側のソファー席が良い感じで座りたかったのですが
満席で座れず、真ん中の木製の硬い椅子席でした。
メニューは韓国語と英語表記です。
私は…飲み物「宇治玉露」とケーキ「グリーンティラミス」。
友達は…飲み物「キュウイヨーグルト」
私は、甘過ぎるケーキだと少し食べて残してしまうのですが、
ここのグリーンティラミスは甘さ控えめでとっても美味しかったです。
それに友達のキュウイヨーグルトも100%キュウイと
プレーンヨーグルトを混ぜただけって感じで新鮮で美味しかったです。
今度は、ソファー席でゆっくりと「玉露粉末茶(抹茶)」を飲みながら
「くるみチーズケーキ」か「グリーンレインボーチーズ」と
「グリーン生チョコレート」を食べてみたいなぁぁ(^^)♪
ちなみに…セルフの水が置いてある所に、
緑茶粉末の瓶が置いてありました。珍しいですよね(@_@)
今度かけてみよ〜っと!
|
|
|
|
|
おすた 
|
投稿者:おすた
|
[o’sulloc(鐘路店)]
|
2007-02-11 |
o’sulloc(鐘路店)行ってきました。とっても美味しかったのですがひとつ、質問、ハングルが読めなくても、英語表記のほうで何度も見たんですが、やっぱりここって、普通のコーヒーとか紅茶はないんですよね? ケーキが美味しかっただけに、コーヒーで食べたかったとういのが、私のわがままなんですが...。
|
|
|
|
|
ちちょ 
|
投稿者:ちちょ
|
[o’sulloc(明洞店)]こんなにおいしい抹茶デザート初めて!
|
2007-01-20 |
1月16日17日と明洞店に連チャンで行きました。旦那が抹茶ラテを気に入ってしまい、日本にもあるといいのになーって言ってました。私は抹茶ティラミスが絶品だと思います。
どれも甘さ控えめで飽きない味ですね!
なんとしてでも日本に出店してほしいです!
|
|
|
|
|