ロッテワールドでもしっかり韓国グルメ!クッパ、ビビンバから伝統韓定食、伝統酒までいろいろ!
こんにちは!ソウルナビです。韓国一のテーマパークといえば、韓国のディズニーランド?!ともいわれるロッテワールド!家族連れでソウルに旅行に行くとき、必ずチェックしたいスポットですよね。でも、せっかくの韓国旅行、ロッテワールドでもいろんな韓国グルメを楽しみたい!という方へ、今日はロッテワールド民俗博物館内にある食堂街をご紹介しましょう!こちらはフロア全体がまるで民俗村!朝鮮時代にタイムスリップしたかのような伝統空間の中で食事が楽しめるんですョ!お料理はクッパや 石焼ビビンバ、ソルロンタンといった食事メニューから伝統定食、焼肉などのしっかりメニュー、さらに伝統酒&チヂミといったお父さん向けメニューまでいろいろ!さっそくご紹介しましょう!
民俗食堂街までの行き方
場所はロッテワールドアドベンチャーの3階、民俗博物館内にあり。行き方はロッテワールドアドベンチャーから直接行く方法、あるいはロッテワールド入口のチケット売場近くのエレベーターで行く方法、そしてもう1つ、ロッテワールドの外にも入口があります。迷ったときは案内デスクで「民俗博物館」への行き方を聞いてくださいね。外からの入口はちょうど地下鉄2号線の蚕室(チャムシル)駅前の大通り(オリンピック路)沿い、駅からロッテマート方面にまっすぐ歩いていくと、左側に「民俗博物館」という看板が見つかります。ここからエレベーターで3階へ上がりましょう。
「チョジャゴリ」内の民俗食堂街
3階は民俗博物館と「チョジャゴリ(韓国伝統市場)」といって、朝鮮時代の市場を再現したエリアがあり。ココにはおみやげ屋さん、伝統婚礼場、写真館と並んで韓国の伝統料理を味わえる「民俗食堂街」があります。4つのレストランに別れていて、伝統酒とおつまみメニューはどのお店も共通、食事メニューがお店によって違います。具体的にはお肉・海鮮料理がメインの「松坡(ソンパ)」、定食&ビビンバがメインの「石村(ソッチョン)」、タン(湯)料理が豊富な「夢村(モンチョン)」、クッパッ&伝統酒&チヂミが味わえる伝統居酒屋風のお店「酒幕(チュマッ)」の4軒。食べたいものに合わせてお店を選びましょう。
<松坡(ソンパ)>~カルビ&プルコギ専門店~
電話番号:02−411−4848
メインメニュー:カルビ焼き・イカの寄せ鍋・プルコギ・ロース焼き・定食
※2012年7月現在、リニューアル工事中。オープン日未定。
<石村(ソッチョン)>~伝統韓定食とビビンバが人気のお店~
電話番号:02−411−4834
営業時間:11:30~21:00
メインメニュー:石村定食・石焼ビビンバ
<夢村(モンチョン)>~本格派のタン(湯)料理を味わえるお店!~~
電話番号:02−411−4838
営業時間:11:30~21:00
メインメニュー:ソルロンタン、トガニタン、サムゲタン、どじょうのスープ、冷麺など
<酒幕(チュマッ)>~クッパッ&伝統酒&チヂミが味わえるお店!~
電話番号:02−411−4842
営業時間:11:30~22:00
メイン料理:スンデクッパッ、東来パジョン、マッコリなど
☆食堂街の人気メニューをご紹介!
扱う料理の違う4つのお店、どこにしようかなぁ~と悩んでしまいますよね。そんな時はフロアをぐるっと一周まわって、店頭にある料理サンプルを見ながら選びましょう。メニューにはもちろん日本語があるのでご心配なく~(もちろんお店のメニューはすべて韓国語・日本語・英語付き)。今回ナビも迷ってしまったんですが、ココはお店のスタッフに聞くのが1番!いろんな料理の中でも人気メニューをいくつかセレクトしてもらいました。お酒とおつまみメニューは後ほどご紹介するとして、まずは料理から。
「石村」の石村定食
韓国の家庭料理定食。2人前から注文できます。ご飯、汁物、ナムル、チヂミ、焼き魚、チャプチェ、韓国のり、サラダ、ドングリの寒天風、プルコギ、ゴマの葉浸け、塩辛など、ご飯がもりもりいけちゃいそうなおかずがズラリ。最後はフルーツと伝統茶のデザート付き!
「石村」の石焼ビビンバ
やっぱり人気の石焼ビビンバ。石焼ビビンバにスープとキムチなどのおかずも付いてきますョ。こちらは辛さを調節できるように、コチュジャンが別の小皿入りで出てくるので、お子さんと一緒の方も安心。熱いうちにガンガン混ぜていただきましょう!
☆全店共通のお酒の肴&伝統酒メニュー
どのお店に行っても必ずあるのがアンジュ(酒の肴)メニューとお酒。特にこちらは民俗食堂街ということで、伝統居酒屋並みにメニューが豊富でお値段もお手頃。お酒はフツーの焼酎やビールなどもありますが、この伝統風の雰囲気に合わせて、マッコリ(どぶろく)とチヂミで一杯!なんていかがでしょう?家族連れの方でもお子さんやお母さんの好きなメニューのあるお店をセレクトしても、お父さん、どの店でも一杯いけますョ!伝統酒の人気はマッコリ(どぶろく)、料理はマッコリにぴったりなチヂミの盛り合わせを注文する方が多いそうですョ!
ロッテワールド内にもファーストフードやフードコートなどがありますが、お子さんと一緒にロッテワールド内の民俗博物館で楽しく韓国の歴史を学んだ後、伝統インテリアの民俗食堂街で、韓国グルメをいろいろと楽しんでみてはいかがでしょうか?以上、ソウルナビでした。