投稿者 |
トピック |
投稿日 |
MahQoo 
|
投稿者:MahQoo
|
寒い朝にお粥が最高!
|
2017-01-06 |
お正月に3泊4日でソウルに行きました。ホテルが明洞で、お店のすぐ近くだったので、二日連続で行きました。特に二日目はツァーに参加のため早朝出発だったので、とても便利でした。注文から5分位で(夫と同じものを注文)お粥が来ました。お店の方はみな親切で、心まで温かくなりました。味も塩分控えめでとてもおいしかったので、次回もまた行くつもりです。
|
|
|
|
|
きいろきみどり 
|
投稿者:きいろきみどり
|
営業時間は?
|
2015-06-03 |
SEOUL navi では営業時間が6:30~で、KONESTでは7:00~となってます。どちらが正しいのでしょうか?教えてください。
|
|
|
|
|
JASMINE7 
|
投稿者:JASMINE7
|
イカの塩辛など、日本への配送について
|
2014-11-10 |
先月伺い大変美味しく頂きました。ご馳走様でした!!
ところでお伺いしたいのですが
店内で日本へも配送可と言う張り紙を見たのを思い出し注文を考えています。
お願いする場合の大体の送料や日本へ送って頂ける商品の金額など教えて頂きたいのですがどうしたらいいでしょうか?お店のHPなどありますか?直接メールで問い合わせたらいいですか?
また支払方法も教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
ysmcyc 
|
投稿者:ysmcyc
|
いってきました!
|
2014-06-20 |
毎回、帰国日の朝はここでアワビ粥をいただきます。今回もおいしかった~♪もちろん塩辛もおみやげに!今回は小(12,000ウォン)を2つ。ちゃんとパッキングしてくれますよ。オモニも相変わらずやさしい笑顔で、おかずのお代わりを聞きにきてくれました!また絶対いきます。
|
|
|
|
|
かめのすけ 
|
投稿者:かめのすけ
|
やっぱりイカキムチが美味しい
|
2014-04-07 |
初回の訪韓から3度目の今回まで毎回朝食にお邪魔しています。
2日続けてお粥になるので今回はどうしようかと思ったのですが、前日のイカキムチが許せなかったので、やっぱり行っちゃいました。
あわびの特、きのことカキ、えび、かぼちゃ、やっぱりどれも美味しいです。いつも結構一杯なのに今回は空いていました。ちょっと値上がりしてたのが残念でしたが、やっぱりイカキムチは美味しい!
もちろん中を買って帰りました。先日、女子会で出したら美味しい美味しいと半分無くなってしまいました。冷凍庫に入っている残りは大事に食べます。
ごちそうさまでした。
|
|
|
|
|
|
TVXQ913 
|
投稿者:TVXQ913
|
韓国一美味しいお粥
|
2014-02-23 |
数年前から、ソウルに行くたびにヒャンウォン(香苑)のお粥をいただいています。今まで、済州島をはじめ、いろんな所で食べたことがありますが、香苑さんのお粥は他の店と比較できないくらい美味しいです。まず、材料が違います。すべて国産にこだわり、手間を惜しまず、何よりも食べる人たちの健康を考えて、心をこめて作っているのが、味に現れています。まさに「薬食同源」です。一度食べたら、必ず他との違いがわかるはずです。美味しいお粥と、オモニの金さんのやさしい笑顔で、毎回、心もお腹も満たされています。是非、一度食べてみて下さい!
|
|
|
|
|
ゲスト 
|
投稿者:ゲスト
|
初めて伺いました!
|
2014-01-11 |
朝粥食べました!
色んなお店のお粥を食べましたが、私はヒャンウォンさんのお粥気に入りました。
調理中のごま油の香り、なんとも言えない香ばしさ!
濃厚なのに優しい(^^)
お母さん手作りのおかずもとても美味しく頂きました。
クーポンも快く使わせて頂きありがとうございました(*^_^*)
|
|
|
|
|
tara- 
|
投稿者:tara-
|
特筆すべきものなし・・・
|
2013-08-23 |
7月26日の朝に伺いしました。
あわび粥をorderしましたが、お味の方は別に、、、、、。お値段からすると
再訪はないです。
何より、店が蒸し暑いし、小さな虫がテーブルの上を飛んでいて落ち着いて
食べられませんでした。(虫が苦手なので)
|
|
|
|
|
ミーコ姫 
- 掲示板 67件
- コメント 17件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ミーコ姫
|
3回目です
|
2013-08-07 |
私の発音が悪くて鶏粥が小豆粥に聞こえたみたいで、小豆粥が出てきてしまいました。困って鶏粥、、と言ったらあらー!と笑って作り直してくれました。嫌な顔一つせず優しく対応してくれました。お陰で美味しいお粥をいただけました。イカの塩辛もお持ち帰りしました。
|
|
|
|
|
family6 
|
投稿者:family6
|
あわび粥について
|
2013-06-20 |
domandaさん、こんにちわ。
私も「香苑」のお粥が好きです^^
初めて行った時ですが、韓国語が解らず(キモ無し)を伝えるのに困っていたら
日本語が話せるスタッフの方を、呼んでくれ一つだけ(キモ無し)大丈夫ですか?
尋ねたところ快く「大丈夫です。」と言って下さり、キモ無しを頂きました^^
「香苑」の店主、日本人のあやさん、お店の方皆さん親切です。
お姉さんと楽しい旅行になります様に。
|
|
|
|
|
domanda 
|
投稿者:domanda
|
あわび粥について
|
2013-06-17 |
こんにちは。
皆さんの口コミをみて一度行ってみたいと思っているのですが
あわび粥について教えてください。
一緒に行く姉はあわび粥は好きなんですが
あわびのキモがダメなんです。
味が…と言うよりキモ自体があまり受け付けないようなんですが
キモを抜き(キモ無し)でお粥を作っていただくことは可能ですか?
回答よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
pejunpejun 
|
投稿者:pejunpejun
|
ましっそっそよ~~!!!
|
2013-06-15 |
明洞にあるお粥屋さんに行ってきました。香苑というお粥屋さんは初めて知りましたが
昔ながらの佇まいの外観に引かれて入りました!こじんまりした小さなお店でしたが
いたるところに今までいらしたお客さんのメッセージが張ってあり、期待大でした!!
肝心のお粥の味はというと、期待を裏切らないとてもおいしいお粥でした!わたしは小豆粥を注文したのですが、小豆の味がしっかりとしていて、どこか懐かしい味でした^^。他のお客さんも、おいしい、おいしいと言って召し上がっていたので、違うお粥も食べてみたくなりました^^
使っている食材にもこだわっていて、おかずもすべて一つ一つ手作りで、おいしかったです!
特にイカキムチとのり和えが最高においしかったです!お店のおかあさんもとても親切でかわいいお母さんでした^^ ここに来たお客さんが常連になる気持ちが分かりました!! わたしもまた韓国に来たときは、また食べに行きます~!!
|
|
|
|
|
コウママ 
|
投稿者:コウママ
|
イカキムチ
|
2012-12-04 |
今度、1月2日から4日まで、来韓が決定しました♪
こちらのお粥&イカキムチがとても評判が良いので
ぜひ行ってみたいです。
イカキムチを持ち帰った場合、消費期限は何日間ぐらいですか?
|
|
|
|
|
family6 
|
投稿者:family6
|
予約は可能ですか?
|
2012-11-20 |
11/24(土)朝8時から5名で予約したいのですが…
メニューは そちらに行ってから注文します。
連絡お願いします。 UEDA
|
|
|
|
|
satsun 
- 掲示板 42件
- コメント 14件
- アルバム 11枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:satsun
|
おいしくてやさしい味でした
|
2012-10-30 |
10/26朝7時にお店に伺いました。
前日の深夜にホテルについて、実は飛行機に乗っている間から頭が痛くて仕方なく、楽しみにしているお粥も「食べられるかな~」と不安に思いながらの入店でした。
すっかり涼しくなった外に比べお店の中は温かく、優しい笑顔で迎えてくれたオモニに少し心がほぐれます。
母はアワビ粥を、私はエビ粥をオーダーしました。
お粥の到着を待つ間、お店の壁に貼られた来店したお客さんのコメントを読んでいるうちにだんだんと元気になってきました。
到着したお粥には卵が落としてあります。
よく混ぜて食べると・・・、しみじみおいしい。
「五臓六腑に染み渡る」とはまさにこのことです。
「ほうっ」とため息が出て一緒に頭痛もなくなりました。
母が頼んだアワビ粥は他店と比べてアワビの切り方が大きく、ごろごろ入っていました。
おかずのもやしナムルがおいしくてペロリと平らげていたら、オモニがにこにこしながらおかわりを持ってきてくれました。
派手さはないし、明洞の開けた通りからは外れた場所にあるけれど、やさしいオモニの味を食べたいならぜひ行ってもらいたいお店です。
|
|
|
|
|
|
fukuchan555 
|
投稿者:fukuchan555
|
朝は何時から?
|
2012-04-26 |
来月ソウルに行くので伺いたいのですが、朝は何時から開いてますか?お店の紹介文では、早朝6時30分からと書いてあるし、基本情報では7時30分からとなっています。ガイドブックでは7時からと書いてありました。朝から出発のツアーも予定してる日もあるので、よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
sima-simako 
|
投稿者:sima-simako
|
じんわり染みました
|
2012-03-24 |
初めての韓国一人旅。
前日の夜にソウルに着いて、ハングル読めないし、思ったより日本語も英語も通じないしでちょっとしょげつつ朝食のためこちらへ行きました。
するとお客さんは日本人ばかりだし、店員さんも日本語通じるしまあ安心。
私の中ではちょっと贅沢だったのですが、思い切ってアワビ粥を頂きました。
んまあ濃厚で、そして派手な味はないけれど臓腑が喜んでいるのがわかる良い食べ物だなと。
評判のチャンジャが辛めなので、良いアクセントになります。
途中で「サービスね」と卵の白身にネギを入れた塩味の卵焼きをオモニがくれました。お粥に落とした黄身の片割れですね。
おかげでその後、元気にソウルをテクテク歩けました。
そしてあんまり美味しかったので、下手なお粥が食べられなくなっちゃいました。かぼちゃ粥も食べたかったのですが・・・次回の楽しみにしておきます。
|
|
|
|
|
ソウルましゃ 
- 掲示板 38件
- コメント 22件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ソウルましゃ
|
いつ食べても美味しいです!!
|
2012-03-26 |
9月・11月の訪韓に続き、今回も朝食を食べに行きました。
もちろん「あわび粥」です。
そしてパンチャンに出る、イカの塩辛もいつも美味しく、あっと言う間に食べたので、アジュンマが持ってきてくれました(笑)。
そして今回はこの美味しいイカの塩辛をお土産にしたくて、一番小さいものを10個買ってきました。(8個はお土産に配り、自宅用は2個です)
日持ちもするので、少しずつ食べて、冷凍保存しています。
たくさん買ったのでアジュンマが韓国のりをプレゼントしてくれました。
お粥もイカの塩辛も、と~っても美味しいので、また韓国に行ったら必ず食べに行きたいです。
|
|
|
|
|
sima-simako 
|
投稿者:sima-simako
|

|
2012-03-24 |
|
|
|
|
|
nonko911 
|
投稿者:nonko911
|
2/19 2回目の来店
|
2012-02-26 |
私は、こちらのお粥が一番美味しいと思います。
何度か、いろんな所で「お粥」を頂いてるのですが、
やはり、ヒャンウォンのお粥は最高です。
もう、浮気はせず、お粥を食べる時は、
こちら一筋にします。
おすすめです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼