明洞ロッテデパート真向かいの便利&快適な都市型ビジネスホテル!
こんにちは!ナビです。今日は明洞(ミョンドン)の真ん中にある人気の都市型ビジネスホテル「イビスアンバサダー明洞」をご紹介しましょう!こちらは全世界に700余りのホテルを持つホテルグループ「アコール社(ソフィテル・ノボテル・イビス)」の1つとして、ソウル江南(カンナム/漢江の南側)のビジネス街、三成洞(サムソンドン)に続き、2006年にオープン。ロケーションは明洞の繁華街にありながら、市庁エリアや光化門などのビジネス街も徒歩圏内、地下鉄も2つのラインが利用でき、とっても便利。またフロントをはじめ朝、昼、晩と楽しめるビュッフェレストラン&バー、ジム&スパ、ビジネスコーナーなど、ホテル施設のほとんどが建物の19階に集中。さらに客室もビルの10階から上のフロアに位置。だから、ソウル中心部の繁華街にありながら、都会の雑踏を感じさせないのも魅力です!立地、サービス、施設的に短期はもちろん、長期滞在の観光客やビジネスマンにもぴったりのホテルです。では、さっそくホテルへ行ってみましょう!
ホテル階別案内
客室フロアは10~18階、19階にはフロントと付帯施設の大部分があり、この点がこちらのポイント!ホテルはビルの高い部分にあるので、明洞の繁華街や南山の景色を望むことができ、都会の喧騒から離れゆっくりとした空気が流れています。ちなみに1階にはレストランやカフェ、いろんなお店などが入っていて、1階のホテルの入口にはセキュリティを維持するために24時間スタッフが待機。またホテルの宿泊客以外はホテルの客室フロアに上がれないシステムになっています(エレベーターも客室フロアへの移動は部屋キーのカードが必要)。
19階 フロント、ビュッフェレストラン「LaTable」、
ラウンジバー「Le Bar」、ジム&スパ、ビジネスコーナー
11~18階 客室
10階 客室、コインランドリー
2~9階 オフィスなど
1階 案内デスク、休憩コーナー、バゲージ保管室
地下1~2階 駐車場
ホテル周辺案内
こちらは明洞の中でも、ロッテ百貨店、ロッテ免税店、アヴェニュエル(ロッテデパート名品館)、ロッテヤングプラザなど、ロッテのビルが並ぶ大通りの向かいにあり。ホテルからはホテルの玄関すぐ前の地下道や、少し行くとある横断歩道ですぐに行けます。またホテルの裏手一帯は明洞の繁華街なので、周辺には全国から集まってきた韓国グルメの有名レストラン、エステ、マッサージ、コスメやファッション系のショップなどがたくさん。徒歩圏内でソウル旅行をたっぷり楽しめるロケーション!そして交通のほうは、地下鉄2号線ウルチロイック(乙支路入口)駅からは歩いて2分、地下鉄4号線ミョンドン(明洞)駅からは徒歩10分以内。さらに大通り沿いにあるのでタクシーでの移動も便利、空港バスの停留所もホテルの目の前に!
地下鉄2号線を利用すると、こんな場所へすぐ行けます!
ホテルから徒歩約2分のところにある最寄りの地下鉄駅2号線ウルチロイック(乙支路入口)駅から、各エリアへのアクセスは!?他の路線への乗り換え情報もチェック!
市庁方面へ
○市庁(シチョン)-徳寿宮、オフィス街の老舗食堂も集まるエリア:
1駅目シチョン(市庁)駅下車、約1分 ※歩いても10分ほどでアクセス可能。
○梨大(イデ)-女の子の好きそうなお店の集まる女子大生の街:
4駅目イデ(梨大)駅下車、約5分。
○新村(シンチョン)-ソウル一大きな学生街:
5駅目シンチョン(新村)駅下車、約7分。
○弘大(ホンデ)-アートと若者文化の街:
6駅目ホンデイック(弘大入口)駅下車、約9分。
東大門方面へ
○乙支路3街(ウルチロサンガ)-景福宮、仁寺洞、狎鴎亭、カロスキル、高速バスターミナルへ行く3号線への乗換え駅
1駅目ウルチロサンガ(乙支路3街)駅下車、約1分
○東大門市場(トンデムンシジャン)-ファッション系ビルの建ち並ぶ衣料系ショッピングタウン:
3駅目のトンデムンヨクサムナコンウォン(東大門歴史文化公園)駅下車、約5分
○蚕室(チャムシル)-ロッテワールド
14駅目のチャムシル(蚕室)駅下車、約29分。
地下鉄4号線を利用すると、こんな場所へすぐ行けます!
ホテルから徒歩約8分のところにある地下鉄4号線ミョンドン(明洞)駅から各エリアへのアクセスは!?他の路線への乗り換え情報もチェック!
ソウル駅方面へ
○南大門市場(ナンデムンシジャン)-何でも揃う、600年の歴史を誇る大きな市場:
1駅目のフェヒョン(会賢)駅下車、約1分 ※歩いても10分ほどでアクセス可能。
○ソウル駅-地方への玄関口になる国鉄駅、ロッテマートあり、空港鉄道や1号線への乗り換えも:
2駅目のソウル駅下車、約3分
○三角地(サムガクチ)-戦争記念館、テグタン(辛いタラ鍋)通り、梨泰院(イテウォン)へ行ける6号線への乗り換え駅:
4駅目のサンカクチ(三角地)駅下車、約8分
○銅雀(トンジャッ)-汝矣島、高速バスターミナル、江南(論峴洞)方面へ行ける9号線への乗り換え駅:
7駅目のトンジャッ(銅雀)駅下車、約17分
東大門方面へ
○忠武路(チュンムロ)-3号線への乗り換え駅、地元のサラリーマン御用達食堂や老舗食堂もたくさん:
1駅目のチュンムロ(忠武路)駅下車、約1分
○東大門市場(トンデムンシジャン)-ファッション系ビルの建ち並ぶ衣料系ショッピングタウン:
2駅目のトンデムンヨクサムナコンウォン(東大門歴史文化公園)駅下車、約3分 または
3駅目のトンデムン(東大門)駅下車、約5分
○大学路(テハンノ)-小劇場がたくさん集まる、演劇と若者文化の街:
4駅目のヘファ(恵化)駅下車、約7分
ホテル客室案内
客室は全280室。客室タイプはダブル、ツイン、ジュニアスイート、オンドルの4タイプに加え、障がい者用の客室2室があり。温かみのある落ち着いた色調のシンプル&コンパクト&オシャレな客室内の設備は全タイプほぼ同じで、ベッド、ビジネスデスク、ミニソファなどが備えつけられています。スイートにはテーブルセットもあり、他の客室と比べると断然広々。またどのタイプの客室もバスルームはコンパクトでバスタブはありませんが、全室シャワーブース付き。
<客室タイプ/客室数/広さ/ベッドのタイプ>
Double(ダブル)/168室/21㎡/ダブルベッド×1
Twin(ツイン)/96室/21㎡/シングルベッド×2
Junior Suite(ジュニアスイート)/12室/28㎡/キングサイズベッド×1
Ondol Suite(オンドルスイート)/2室/28㎡
障がい者ルーム/2室/28㎡/キングサイズベッド×1
<Double(ダブル)>
※一例 1622号室
<Twin(ツイン)>
※一例 1625号室
<Junior Suite(ジュニアスイート)>※一例 1626号室
※エキストラベッドを入れる場合、テーブルがなくなります。
[客室共通備品]
※スイートのみ
[浴室共通備品]
ホテル内付帯施設
付帯施設の大部分はホテル最上階にあたる19階に揃っています。フロントをはじめビュッフェレストラン、ラウンジバー、ジム&スパ、ビジネスコーナーなどがあり、食事、運動&スパ、会議、インターネットPCの利用から夜の一杯まで、上ったり下りたりせずにワンフロアですべて解決!そしてこちらのポイントはなんといっても窓越しに望める明洞繁華街&南山の景色。夜は毎日ホテル内で、ソウルの夜景が気軽に楽しめますョ!
■ビュッフェレストラン「LaTable」(19階)
朝、昼、夜とビュッフェが楽しめ、アラカルトメニューもあるレストラン。 特に朝食は希望に合わせて時間帯も3パターンの中からセレクトできます。
営業時間: 4:00~22:00
(朝食) 4:00~6:30/6:30~10:00/10:00~12:00
(昼食) 12:00~14:30
(夕食) 18:00~22:00
■ラウンジバー「Le Bar」(19階)
レストランのすぐ横にあるバー。1人でも一杯できるバーカウンター、大きなパノラマ窓沿いにはテーブル席もあり。ここからだと明洞の繁華街、南山タワーまで一望!
営業時間: 6:00~24:00
■ビジネスコーナー(19階)
フロントすぐ横にあるビジネスコーナー。こちらには無料で使えるインターネットPC、プリンター、ファックス(ソウル地域は無料)などがあり。
利用可能時間: 24時間営業
■コンシェルジュコーナー(19階)
バー&レストラン横に位置。パンフレットがいろいろ置かれているほか、ノートパソコンやiPadで旅の情報などを自由に検索できるコーナー。ソファもあり。
■ジム&スパ(19階)
ジムはランニングマシーン、サイクル、ダンベルなどの簡単な運動機具があり、運動後にさっぱり汗を流せるようにすぐ横には男女別の浴場も完備。サウナなどはなく、大きめの浴槽とシャワーがあるのみですが、客室のバスルームにはバスタブがないのでこちらを利用するという手も。ジムにはタオルと靴が用意されていて、靴下はフロントで貸し出しあり。ロッカールームにはドライヤーや化粧水、ローションなども揃っています。宿泊客は全て無料で利用可能。
利用時間: ジム24時間/スパ6:00~23:00
※利用する場合はまずジムルームの入口でカードをセンサーにあてて入ります。また、スパルームにも男女を区別するため、カードを入口であてないと扉が開かないようになっています。
女性スパ
男性スパ
■ランドリールーム(10階)
洗濯機、乾燥機が設置されたコインランドリー。洗剤などもこちらで販売していて、特に長期の方にはとっても便利。日本語の利用法説明パネルもあり。
利用時間: 24時間
利用料金: 洗濯機1,000ウォン/乾燥機1,000ウォン/洗剤500ウォン
■自動販売機・冷温浄水器/製氷機(各客室階)
客室階にはフロアごとに、自動販売機と冷温浄水器、製氷機を設置。自動販売機では飲み物や歯磨きセットなどを販売。浄水器と製氷機は無料です。客室の冷蔵庫に用意されているアイスボックスやステンレスボトルを利用して、客室でお茶や水割りなどを楽しめます。
※全客室に電気ポット、無料サービスのティーパックあり。
◎そのほか、こんなサービスや施設があり!
いかがでしたか?明洞ロッテデパートの真ん前に位置する「イビスアンバサダー明洞」。こちらは便利なロケーション、そしてコンパクトで機能的な客室、ビジネスマンや観光客のための施設やサービスなど、細かく見ていくとまさに「都市型のビジネスホテル」というコンセプトにぴったりのホテルという感じ。皆さんも明洞でキレイ&機能的&便利&お手頃なホテルをお探しの方、是非チェックしておいてくださいね。以上、ナビでした。