投稿者 |
トピック |
投稿日 |
まーなちゃん 
|
投稿者:まーなちゃん
|
梨泰院クラウンホテルから明洞メトロホテル付近
|
2018-10-02 |
梨泰院クラウンホテル⇄明洞のメトロホテル周辺まで市内バス移動を考えてますが韓国語は全くわかりません。
どこのバス停から何番のバスに乗り、何番目で降りるのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
momochan710 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 39件
- コメント 9件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:momochan710
|
ホテルから近いスーパーありますか?
|
2015-11-17 |
いつもはロッテマートに行きますが、、、ほかにあればと思いまして
|
|
|
|
|
momochan710 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 39件
- コメント 9件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:momochan710
|
教えてください
|
2014-11-21 |
こちらには何度か泊まりましたが、前に地下鉄でロッテワールドに行くのに乗換が多くて、今回はコエックスモールに行くのに老人と子供がいるのでタクシーで行きたいのですが、いくらくらい料金がかかりますか?
|
|
|
|
|
ぱたのうる 
|
投稿者:ぱたのうる
|
問題無いです
|
2014-09-04 |
格安ツアーでホテル選択できず、初宿泊。
明洞地区にしか宿泊経験が無く、口コミをたよりに行きましたが、特に問題無いと思います。
ビニールスリッパに抵抗あれば、除菌ウェットティッシュを持参して拭けば良いし、
バスマット無くても、浴槽用のシャワーマットでなんとか代用できたし、
ドライヤーは引出しに入ってるし、冷蔵庫も冷えてた。
エアコンはちゃんときくし、水圧もしっかりある。
エレベーター前で飲用の熱湯も冷水も無料で汲めるし、グラスも備え付けられている。
無いなあ・・・と思ったのは、湯沸かしポット、コーヒーカップ、スプーン、サービスのお茶の葉(ティーバッグ)。
冷蔵庫が最初から空っぽなホテルは初めてだったけど、好きなように使えて逆に良かったかな?
wifiが部屋に飛んでいないので、あらかじめレンタル品を持参。テレビは薄型でしたよ。
地下鉄ばかり使いましたが、ノクサピョン駅の入口までの登り坂は、、
時間にして5分くらいだし、そんなにきつくないですよ。
地下鉄の入口から乗り場まで、地下3階までエスカレーターで降りるから合計10分って表現
されてるんでしょうね。
問題無いですよ。
|
|
|
|
|
rannkurusu 
- 掲示板 41件
- コメント 39件
- アルバム 23枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:rannkurusu
|
バスの件
|
2014-07-28 |
わかるかたいらしゃいましたら・・・・
こちらのホテル前から 江南方面のバスありますか?
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
rannkurusu 
- 掲示板 41件
- コメント 39件
- アルバム 23枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:rannkurusu
|
バスの件 たびたび
|
2014-07-30 |
ご回答ありがとうございます。高速バスターミナルにあるGOTO MALLです。401か143ですね。
助かりました。梨泰院クラウン観光ホテル前からでいいんでしょうか?
|
|
|
|
|
|
rannkurusu 
- 掲示板 41件
- コメント 39件
- アルバム 23枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:rannkurusu
|
ビジネスセンター パソコン
|
2014-07-28 |
ビジネスコーナー(1階)
インターネットPCが2台設置され、自由に使えるようになっています(無料)
本当に、使えますか?
|
|
|
|
|
たからばこ 
|
投稿者:たからばこ
|
10月22日から3泊しました
|
2013-11-01 |
格安ツアーでホテル指定なしで申し込み、このホテルでした。
禁煙ルームを希望していたのですが、伝わってなかったらしく煙草臭い部屋でした。
部屋を換えてもらおうとしたのですが、禁煙ルームが満室だったため別の部屋に案内されました。
翌日禁煙ルームにチェンジしてくれました。
対応も親切で丁寧でした。もちろん日本語です。
喫煙者でないなら是非禁煙ルームを指定してください。
チェンジに至るまで2部屋使いましたが、禁煙ルームが一番良かったです。
|
|
|
|
|
まりも* 
|
投稿者:まりも*
|
問題ありませんでした!
|
2013-09-23 |
友人と2人、3泊しました。
出発前に口コミを見ていたのですが思ったほど悪くありませんでした。
ホテルのフロントの方と対応も親切でした。
●ホテル…今回バスは利用せず、タクシーと地下鉄を利用しました。
バス停は、ホテルの前が大通りですぐ近くにありました。
最寄駅の緑莎坪駅へは大通りを数分上ります。
上ったところに両替所が2つあったので便利でした^^
また、龍山区なので駅の近くからソウルタワーも見れて感動!
緑莎坪駅から街へ行くにはほとんど地下鉄の乗り換えが必要ですが、あまり苦にはなりませんでした。
ホテルの周辺は夜は静かですが、駅からホテルまでの帰り道は女2人でも大丈夫でした。笑
ホテルの裏や駅にはコンビニがあるのでこちらも便利。
朝食に、ホテルの裏のお粥屋さんも利用しました。
日本人のお客さんも数名おり、とても美味しかったです♪
●部屋…お部屋は少し暗かったですがエレベーターからすぐのところにあったので便利でした。
部屋でWI-FIが使えないのは少し不便だったかな…。ロビーでは入ります!
アメニティーは使っていません。日本から持って行ったものを使いました。
あまり十分ではないので、日本から持って行った方が無難です。
でも、出かけている間しっかり掃除はされていました^^
3日間、特に問題もなく快適に過ごすことができました。
梨泰院方面には短時間しかいませんでしたが、お店も結構あったので行ってみた方が楽しいかと思います。
また、梨泰院はソウルの真ん中辺りにあるので、どこに行くにも便利な場所なのではないかと思いました^^
利用者は日本人の観光客も多く、日本人御用達のホテルです♪
|
|
|
|
|
ペコペコリン 
|
投稿者:ペコペコリン
|
よかった。また泊まりたい
|
2013-06-21 |
思っていたより良かったです。タオルの交換も毎日2枚あり、アメニティも石鹸、綿棒、くし、冷蔵庫、ドライヤーあり。道路に面していましたが3重まどで静かでした。サウナも気持ち良かったです。うらの24時間営業の食堂のアワビが湯食べました。おいしかったです。また泊まりたいです。
|
|
|
|
|
monanemi 
|
投稿者:monanemi
|
お部屋について教えてください
|
2013-04-04 |
コネクティングルームはありますか? 教えてください o(_ _)o
|
|
|
|
|
momouri 
|
投稿者:momouri
|
もう選びません
|
2013-02-13 |
ツアーでランクアップして選んだホテルです。
多少の難は覚悟していましたが、、
クラブの低音がひどく、前日寝ていないにも関わらずほとんど眠れませんでした。
テレビは映らないし、部屋もそんなによくありません。
1泊8000円?の価値はないので、ツアー以外には利用したいと思いません。
裏の食堂は、ホテル側から右側の「名家」に行きました。安く、美味しかったです。
また地下のサウナも利用しましたが、サウナとお風呂のみで15000wでした。
|
|
|
|
|
kt1115 
|
投稿者:kt1115
|
役立ちました
|
2012-11-20 |
ホテル前近くにバス停があるとの口コミを見て利用しましたがかなり便利でした。
5分から10分くらいで明洞に行けるので地下鉄は利用しませんでした。
ホテルは古いですが汚くはないですよ。
|
|
|
|
|
花鳥 
|
投稿者:花鳥
|
この値段なら十分使えます
|
2012-09-04 |
8月終わりの木金土と行ってきました。いつもロッテですが、今回は格安ツアーでたまたまここに。
皆さんいろいろ書かれていますが、結論から言うと、この値段なら十分です。割り切って泊まるには何も問題ありません。アメニティ類は最小限ですが、口コミを読んで必要なものを持っていけば、困ることはありません。
●部屋
7階の表通りに面した部屋でした。幹線道路なので車がごうごう通ってますが、3重窓で遮音は大丈夫。
鍵は機械式のカードキー1個。開けるときは力を入れてぐいっと差し込む。抜くときも遠慮せず引っ張るのがコツ。電子式のつもりで優しく操作すると開きません(笑)
湯水はたっぷり出るし排水もOK。風呂の足拭きはとりあえずバスマットを床に置いて、タオルで拭きました。コンセントは要変換アダプター。テーブルタップがデスクの上に出ていました。備え付けドライヤーはちゃんと動きました(笑)
週末はホテルが1階でクラブを開催しています。よって部屋によってはそのビートが伝わってくるでしょう。4時ごろに目が覚めたらずっとモンモンいってるので、最初はエアコンか何か機械がうなっているのかと思いました。家内は爆睡していてまったく気づかずw
ネット環境は、部屋にはなし。ロビーに下りるとどっかのWi-Fiを拾います。街を歩いているとあちこちで無料の無線が飛んでいるので、いつのまにかメールを読み込んでいたり。しっかりネットしたいときは、店に入ればなんとかなります。
●周辺
評判どおり、ホテル裏のお店は便利です。ロビーから汗蒸幕への階段を降りて表へ出ます。みんな通り抜けに使っているので、「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と言ってくれます。
24時間営業の2軒並んだ食堂は、メニューは一応何でもありますが、焼肉コンロと排煙ダクトがあるのは右側の店。左側は海鮮とか焼魚メインですので使い分けましょう。
粥とカフェも朝から開いています。お洒落なカフェはWi-Fiあり。カフェメニューのほかに粥も食べられます。日本人にはまず粥メニューを持ってきてくれます。地下の粥屋さんは入ってませんが経営いっしょかな?
おすすめなのが、並びの左端のコムタン屋さん。新しくて広くてお洒落な店で、上品な味わいのコムタンをたっぷり食べられます。食材は国内産を使用とのこと。朝は開いてませんが、焼肉コーナーもあるので夕食でもいけそう。
ホテル裏から梨泰院路に上がって行く細い坂道は、基本的に住宅街ですが、お洒落な店が点々とあるので、昼間歩いてみると面白いかも。ホテルのすぐ北には竜山区庁の巨大なガラス張りの建物もあります。
●梨泰院
梨泰院ってちゃんと来たことなかったんですが、以前言われていたイメージとずいぶん違いました。地下鉄沿いの表通りよりも、1本北と1本南の筋が面白いです。キーワードはオープンテラス、カフェ、各国料理、外国人。どこの国だか分からない不思議な感覚が魅力。韓国料理以外を楽しむのがいい街です。
木曜の晩は外国人率も高く、まったりとしていい感じでした。金曜の晩はハミルトンホテルの北の通りはどの店も満席大混雑!
南の通りに早朝から開いている韓国料理街がありますが、地元というか朝まで営業していた店の従業員でにぎわっているいる感じでした。
ということで、梨泰院メインで遊ぶなら、また泊まってもいいかなと思います。
|
|
|
|
|
B202 
|
投稿者:B202
|
問題ありませんよ
|
2012-08-21 |
8月のお盆休みに夫婦で3泊しました。
口コミを見て、多少覚悟?をして行ったのですが、思ったほど悪くありませんでした。
むしろ問題なかったです。
確かに、廊下や居室は節電のためか、普通より照明の明るさが不足しているかと
おもいますが、身の回りの事をするのには支障ありませんでした。高齢者の方や、ベットで読書する方(いるかな?)は乾電池式のスタンドなど持参するといいかも。
建物やインテリアが古い感じがありそのせいで多少清潔感を損ねているかのようにみえますが、ベットメーキングもあったし、タオルも毎日変えてくれました。
ただ、バスマットがありませんので何かしら代用になるものを持参したほうがいいです。
変圧器もフロントにあって、借用し携帯の充電もできました。
ホテルうらに2件食堂があり、どちらも入って食事しましたがリーズナブルで小さいお子さん連れの家族の方でも問題なく食事可です。セブンもあるし、小さい個人商店もあり狭いエリアでいろいろ用が足せるので便利でした。
食堂に向かって右側(店のまえにオープンテラスみたいな感じになっている方)の店の
御粥は朝食にもってこいでした!おいしかったですよ、確か8000w。
交通事情は、ミョンドンを起点としてスケジュールを組んでる方は、アクセスがあまりよくありません。
なれない地下鉄を利用するのは不安ですよね、なのでタクシーをお勧めします。
タクシーはホテルの前の大きな通りで捕まえることが可能です。ミョンドンへ行くのに南山トンネル?を通過しないといけないのですが、これが主幹道路のようで雨がふったり、朝や夕方はかなり混むそうです。(普通のときはホテルからミョンドンまで普通なら4500w~6000wくらい、時間も15分程度でした)
また、ミョンドンから帰路のタクシーも同様で、一度雨のなかミョンドンからホテルまでタクシーに乗ったら(模範タクシー)運転手さんが混んでいるので気を利かせてくれたようで、南山トンネルを通らず違う道をとおって送りとどけてくれたのですが、時間も金額も普通より3倍くらいかかっていました(40分くらいかかって14000W)。
日本も同様ですが、車の渋滞は天候や時間帯によって料金や所要時間が変わりますよね、どこでも一緒ですね。
旅慣れた方は地下鉄利用もいいですが、そうでない方はここのホテルに宿泊される場合は時間に余裕をもってタクシーでの移動がいいと思いますよ。
それから、スタッフの方たちの対応については、確かに営業スマイルは不足気味だと思いますが(日本のようににこやかな応対話法ではない)日本語も堪能ですし、プラスアルファなサービスさえ臨まなければまったく問題ありませんでした。
格安ツアーで行ったのですが、あの旅費で考えると満足なホテルでしたよ。
|
|
|
|
|
|
ninonino9 
|
投稿者:ninonino9
|
梨泰院クラウンホテル
|
2012-07-16 |
7月9日から3日間、3名1室で旧館の258室でお世話になりました。
これはJ●Bの格安ツアーだったせいだと思いますが、
シングル+ダブルベッドにエキストラベットを入れた部屋でした。
シングル3つとは限らないんだな…と。同行者はJ●Bに確認したんですけどね~(苦笑)
私がMサイズ、他2人が機内持ち込み可能なスーツケースを広げられるだけの
スペースはありました。
内装が雑なロココ調なのはいいのですが、ランプ等の備品が使えなかった。
電球は入っているのに、スイッチがない。ひもを引いてもつく気配はない。
結局、使えたのは、天井の電気とバスルームの電気だけでした。
バスタブはあるがシャワーカーテンが短く、湯をためて使うと排水がうまくいかない。
ゆっくりお風呂につかりたい人は難しいですね。
バスマットがないので、フェイスタオルを1つ犠牲にしてバスマット代わりにしました。
タオルは毎日新しいものに取替えてもらいましたし、不潔ではなかったと思います。
メイクし終えたベッドやバスタブに、同行者の誰のものでもない髪の毛が
落ちていることが多かったです。床も同様でした。
そういう点は日本人の衛生観念で評価すれば、厳しいところがあると思います。
窓がなぜか3重になっていて避難経路にあたる窓は立てつけが悪く、30センチくらいしか開きませんでした。反対側ははめ殺しの網戸がついていたので、エアコンを切って、開け放してました。
部屋のすぐ外にウォーターサーバーがあり、部屋にポットがあったので、
汲み置いて薬を飲んだりしましたが、誰もおなかを壊したりしませんでしたね。
ただ、コップはだれも使わないからか、埃だらけで、丁寧に洗ってから使いました(笑)
私たちの部屋はドアが難敵で、カギをかけるのにコツがいりました。
ドアの枠に掘り込んであるプレート金具(ストライク)がクの字に曲がっていて、
内側から膝でドアをぐっと押さなければ、鍵が閉まりませんでした。
同じ部屋に泊まる方はパニックにならないでね。
ホテルの従業員は対応が酷かったです。
これから行かれる方は、「無礼者」と思っておいた方がいいと思います。
近くのコンビニとマーケットはどっちも似たようなもんですが、
マーケットの方が若干安いかも。お兄ちゃんは片言の日本語で呼び込みしてました(笑)
私達は地下鉄で移動したのですが、6号線ノクサピョン駅はホテル前の坂を上って
5分で行けます。梨泰院の方が遠いですが、周辺にはカフェとかいろいろあります。
ただ、韓国情緒は味わえないかも。
|
|
|
|
|
うさぎっつ 
|
投稿者:うさぎっつ
|
初めての方には
|
2012-07-08 |
新館だとエレベ-タ-の乗り換えがあります。
壁は薄い、とにかくドアの開閉の音がうるさい、泊客の声もうるさい
ツア-で予約だったのでリサ-チしていかなかった為、シャンプ-などは近くのコンビニで購入
フロントのお姉さんも不親切、ドライア-は焦げてるし交通の便も悪いので、タクシ-移動
治安も悪いらしく夜は出歩かないようにとガイドさんに言われました。
|
|
|
|
|
うさぎっつ 
|
投稿者:うさぎっつ
|
微妙かな・・・・
|
2012-07-06 |
駅からちょっと遠かったので、移動はすべてタクシーで移動しました。 部屋に行くまでも、エレベーターを乗り換え(^_^;) フロントの人は、当たり外れあり、ドライヤーは壊れていました。 冷蔵庫の戸棚も壊れており、閉めると言うよりはめてました。 近くのコンビニやスーパーのおじさんおばさんは優しかったです。
|
|
|
|
|
koyumama 
|
投稿者:koyumama
|
全然OK◎
|
2012-02-16 |
今月の12日から14日までホテル指定なしのツアーでこちらにお世話になりました(*^^)v
どんなホテルか分からず不安でしたが、私たちは全然OKです(*^。^*)
ローカゎちょっぴり暗いけれどお部屋ゎ掃除が行き届いており全然問題なかったです(*^^)v
シャワーの勢いなんかは◎!!スタッフの方も日本語が堪能な方がいらっしゃるので、困る頃もなし!!夜中の出入りも問題なしです(*^^)v
トリプルの部屋もとっても広く子供達ゎ大満足☆
でもホテル重視の方にはちょっぴり物足りないかもです(^^ゞ
私たちは、買い物&遊び重視だったので満足しました(*^。^*)
次もここのホテルでOKです☆
ちなみに子供がキーカードを無くしてしまい(T_T)いくらかかるのか不安でしたが、
日本円で1000円以内でした(10000ウォン)(*^^)v
良心的なホテルですよ(*^^)v
スタッフの皆様お世話になりました(*^^)v
|
|
|
|
|
ミネラル 
|
投稿者:ミネラル
|
問題ありません
|
2012-01-22 |
激安ツアーにて選択しました。
明洞からは少し離れていますが、タクシーで数百円程度です。
寝るだけホテルだし、全然問題なかったです。
3人で部屋は手狭となりましたが、タクシーで移動し何も問題ありません
裏にあるセブンイレブンへの道はクラブの横を通るし少し物騒(暗がり)に思え
1人では嫌かなー(^^;)
垢すりをしなくても汗蒸幕が入れるそうなので今度是非、入ってみたいです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼