往十里駅から徒歩5分。全室インターネットPC&大型LCD付!設備充実のお手ごろホテル!
こんにちは!ナビです。今日は2008年、往十里駅前にオープンしたホテル「アモーレックスホテル」をご紹介しましょう!まずこの往十里という駅について簡単にご説明をしますと・・・こちらは2008年に大規模な駅ビルが完成し、とっても便利になった話題の駅。今まで下町チックなイメージだったこの辺りが、駅を中心に現代的な町並みに変わったんです。また、もともと地下鉄2・5・中央線という3ラインの乗り換え駅なので、他エリアへのアクセスもとっても便利なんですよ!そんな往十里駅から徒歩約5分、全室インターネットPC付き&大型壁掛けテレビ&ウォシュレットをはじめ、設備充実のホテルが今回ナビがご紹介する「アモーレックスホテル」。こちらの客室の特徴は、部屋ごとにインテリアや間取りが多様なところ!ではさっそく、中へご案内しましょう!
■ホテル・フロア案内
3~7階 客室
2階 日本食レストラン、客室
1階 フロント、コーヒーショップ
■ホテル周辺情報
冒頭でもご紹介しましたが、ホテルは地下鉄2・5号線・京義中央線・盆唐線ワンシムニ(往十里)駅から徒歩約5分、大通り沿いからワンブロック中に入ったところにあり。周辺には地元の食堂、カフェ、コンビニ、チムジルバンなどが並び、市内バス・空港バスも徒歩約1分という便利な立地。また最寄駅のワンシムニ(往十里)駅には2008年に総合モール「BITPLEX」が完成!中には大型マート「Eマート」、ショッピングモール「ENTER6」、映画館「CGV」などが入り、とっても便利になりました。
周辺エリアへのアクセスも抜群!
この往十里、あまり聞きなれない方も多いかもしれませんが、ソウル中心部を東西に流れる漢江(ハンガン)の北部と南部の両方に行きやすい立地なんです。つまり、北側のメイン観光地である明洞(乙支路入口利用、2号線で6駅)、東大門市場(2号線で3駅)、仁寺洞(鍾路3街利用、5号線で6駅)、汝矣島(5号線で14駅、約30分)、そして南側の観光地であるロッテワールド(蚕室駅下車、2号線で8駅)、三成洞/COEX(三成下車、11駅)に地下鉄1本で行けるんです。さらに、梨泰院(イテウォン)や狎鴎亭(アックジョン)などのエリアにも車で10~20分ほどと便利。
周辺の見所やグルメ、ショッピングスポットも!
京東市場(京東薬令市):車で5分ほどのところに漢方薬専門市場として有名な京東市場あり。高麗人参、紅参、霊芝などの漢方薬や松茸などの問屋がずらりと並び、値段も安い!
骨董品通り:地下鉄5号線で1駅から2駅先に、骨董品のお店がずらずらずらり~っと並ぶ骨董品通りで有名なタプシンニ(踏十里)やチャンハンピョン(長漢坪)あり。骨董品好きの方にはどうぞ!
マジャンドンカルビ:ワンシムニの隣り、マジャンドン(馬場洞)は畜産市場があり、そのすぐ横に有名な焼肉通りあり。
■ホテル客室案内
客室は全部で60室。客室タイプは大きくスタンダードダブル、デラックスツイン、ラクジュアリー、スイートの4タイプに分かれています。こちらの部屋の特徴はまず、同じタイプでも室内インテリアや間取りが違うこと。若い人に人気のパステルカラーで統一されたお部屋や日本風の絵が飾られたお部屋、窓際が庭園のようになったお部屋や落ち着いたシンプルなお部屋まで、ほんとに多様なんです。そして、もうひとつの大きな特徴といえば、バスルーム。こちらはどの部屋もトイレと浴室が別々(一部を除く)。また2室を除いてすべてバスタブあり。