ソウルの中心部にあるキレイでアクセス便利なホテル。快適な旅をしたいならココ!
こんにちは!ナビです。ソウルに観光で来たからには明洞はもちろん、仁寺洞にも東大門にも狎鴎亭にも行きたいけれど時間が足りないわ~っと思っている方、いらっしゃるのでは!?一度の旅行でソウルを満喫したいなら重要なのがホテルの位置!今日はソウルの中心部にあって、南へ行くにも北へ行くにもちょうど良い位置にある「スタズホテル明洞 I(旧ホテルロベロ明洞、旧ホテルセブンストリート明洞、旧サットンホテル明洞)」をご紹介しましょう。こちらは以前、旅行者にお馴染みのサットンホテルの系列だったホテル!それでは、さっそく行ってみよう!
ホテルフロア案内
ホテルは地下2階、地上10階の建物で、客室は2階から10階まで。付帯施設にはレストラン、また地下にはコンビニもあるのでとっても便利!また全館でwi-fiが無料で利用可能です。
2~10階 客室(6~8階は禁煙フロア)
1階 フロント、レストラン
地下1階 コンビニ
地下2階 駐車場
ホテル周辺案内
こちらのホテルがあるのは地下鉄2・3号線ウルチロサンガ(乙支路3街)駅から徒歩2分ほど。ホテルの周辺は商店街や食堂などで賑わい、地元ならではの雰囲気が。さらに乙支路3街駅からお隣りのチュンムロ(忠武路)駅にかけては昔ながらのお店が並んでいます。ホテルの周りで食べるのに不便なさそう!駅のそばには人気の観光スポット、清渓川(チョンゲチョン)やソウル一の繁華街、明洞もあり、旅行者にとっても便利!
○地下鉄2号線を利用すると・・・
最寄りの地下鉄駅、ウルチロサンガ(乙支路3街駅)は2号線と3号線が通り、いろんなエリアにアクセス便利!地下鉄2号線を利用して西へ向かうと1駅目は明洞の北側に位置するウルチロイック(乙支路入口)駅。この駅は免税店もある大きなデパート「ロッテ百貨店本店」と直結しているのでショッピングにも便利。そして2駅目はソウル五大王宮の一つ、徳寿宮(トクスグン)のあるシチョン(市庁)駅。 さらに5駅目は女子大生の街が広がるイデ(梨大)駅、6駅目がソウル最大の学生街、新村の玄関駅シンチョン(新村)駅、7駅目は芸術系大学とアートの街、ホンデイック(弘大入口)駅と旅行者でも行きやすい学生街が続いています。またホンデイック駅で空港鉄道に乗り換えれば金浦空港や仁川国際空港まで1本で行くことができます。
市庁方面へ
○明洞(ミョンドン):免税店もある大きなデパート「ロッテ百貨店本店」と直結しているのでショッピングにも便利。
1駅目、乙支路入口(ウルチロイック)駅下車。約1分。
○市庁(シチョン):徳寿宮、オフィス街の老舗食堂も集まるエリア
2駅目、シチョン(市庁)駅下車、約2分。
○梨大(イデ):女の子の好きそうなお店の集まる女子大生の街
5駅目、イデ(梨大)駅下車、約7分。
○新村(シンチョン):ソウル一大きな学生街
6駅目、シンチョン(新村)駅下車、約8分。
○弘大(ホンデ):アートと若者文化の街
7駅目、ホンデイック(弘大入口)駅下車、約10分。
また乙支路3街駅から東へ2駅目はソウル最大の衣料系ショッピングタウン、東大門市場に近いトンデムンヨクサムンファコンウォン(東大門歴史文化公園)駅。東大門デザインプラザとも直結しています。そして少し時間がかかりますが、13駅行くとロッテワールドのある蚕室駅。
東大門歴史文化公園方面へ
○東大門市場(トンデムンシジャン):ファッション系ビルの建ち並ぶ衣料系ショッピングタウン
2駅目、トンデムンヨクサムンファコンウォン(東大門歴史文化公園)駅下車、約4分。
○蚕室(チャムシル):ロッテワールドがある
13駅目、チャムシル(蚕室)駅下車、約28分。
○地下鉄3号線を利用すると・・・
乙支路3街駅から3号線に乗って北へ1駅目のチョンノサンガ(鍾路3街)駅周辺は、ソウルの古くからの繁華街、鍾路(チョンノ)エリア。この辺りはホテルから歩いても10分ほど。2駅目のアングク(安国)駅は伝統文化の街、仁寺洞(インサドン)や北村(プッチョン)エリア最寄りの駅。ソウル五大王宮でも最も美しいといわれる昌徳宮もこの駅のすぐ近く。そして3駅目は最も大きな古宮、景福宮のあるキョンボックン(景福宮)駅。西村(ソチョン)エリアはこちらから。
-景福宮方面へ-
○鍾路3街(チョンノサンガ):ソウルの古くからの繁華街
1駅目、鍾路3街(チョンノサンガ)駅下車。約1分。
○仁寺洞、北村、昌徳宮: 伝統文化の感じられる街/ユネスコ世界遺産に登録された古宮
2駅目、アングク(安国)駅下車。約3分。
○景福宮:景福宮/国立古宮博物館
3駅目、キョンボックン(景福宮)駅下車。約5分。
乙支路3街駅から地下鉄3号線で南へ6駅目に芸能人もやってくるオシャレな街、狎鴎亭エリア玄関駅アックジョン(狎鴎亭)駅が。続いて7駅目がソウル一のオシャレストリート「新沙洞カロスキル」の最寄り駅で海鮮グルメ通りもあるシンサ(新沙)駅。そして9駅目には地方へのバスがたくさん出ているコソットミナル(高速バスターミナル)駅もあります。
-忠武路方面へ-
○忠武路: 南山コル韓屋村/明洞や大学路方面へ行ける4号線への乗り換え駅/地元の老舗食堂もたくさん
1駅目、チュンムロ(忠武路)駅下車。約2分。
○狎鴎亭(アックジョン):芸能人もやってくるオシャレな街
6駅目、狎鴎亭駅下車。約12分。
○新沙洞カロスキル:カフェやレストラン、ファッション系ショップの並ぶソウルのオシャレストリート
7駅目、シンサ(新沙)駅下車。約13分。
○高速バスターミナル:地方への高速バスが発着するターミナル
9駅目、コソットミノル(高速ターミナル)駅下車。約18分。
ホテル客室案内
客室は全部で150室。大きく分けるとシングル、ダブル、ツイン、トリプル、クアドラプルと全5種類。ノートパソコンを持ってくれば無料でインターネットに接続でき、無線LANも完備。バスルームにも基本的なアメニティは全て用意され、全室シャワートイレ付き。
客室タイプ/客室数/広さ/ベッドの数
Single(シングル)/7室/4.2坪/ダブルベッド×1
Double(ダブル)/10室/6.4坪/ダブルベッド×1
Twin(ツイン)/91室/6.4坪/シングルベッド×2
Triple (トリプル)/30室/7.3坪/シングルベッド×3
Quadruple(クアドラプル)/7室/10.9坪/シングルベッド×4
<Single(シングル)> ※一例:606号室
<Double(ダブル)> ※一例:803号室
<Twin(ツイン)> ※一例:808号室
<Triple (トリプル)> ※一例:509号室
<Quadruple(クアドラプル)> ※一例:704号
[客室共通備品]
[浴室共通備品]
廊下には浄水器もあり
各階の廊下に冷温浄水器もあります。
■
PCコーナー(1階)いつでも無料で使えるパソコンを設置。1階フロント前にあります。
利用時間: 24時間
■
コンビニ(地下1階)
早朝と深夜の時間帯は営業していませんが、ホテルの中にコンビニがあるのは安心できますよね!
営業時間: 8:00~24:00
ホテルとソウル駅や明洞、南大門市場をつなぐシャトルバスもあり!
ホテルは地下鉄駅からも近いですが、ホテルとソウル駅や、人気の観光エリアの明洞、南大門市場をつなぐ無料シャトルバスも運行!路線は以下の2ルート。
ソウル駅→ホテル
ソウル駅-ホテル-ホテルセブンストリートソウル
ホテル→ソウル駅
ホテル-ホテルセブンストリートソウル-ヤングプラザ(明洞)-南大門市場-ソウル駅
※それぞれのルートのタイムテーブルは、左の表を参照。
ソウル駅のバス乗り場は空港鉄道側の1F。だから空港鉄道で空港からソウル駅まで来れば、ホテル専用のシャトルバスでホテルまで楽々アクセス!国鉄ソウル駅の正面玄関とは反対側になるので要注意!
※ホテルの名前が「サットンホテル明洞」から「スタズホテル明洞Ⅰ」に変わりました。上のタイムテーブルでは「サットンホテル明洞」のままになっています。
※「サットンホテルソウル」も「スタズホテル明洞Ⅰ」に変わっているのでご注意ください。