北漢山も近くに見える!観光に便利な地下鉄4号線沿いのスユ駅近くにある、眺めの良いキレイなホテル!
こんにちは!ナビです。今日は、お部屋がキレイで広めで快適!でも格安!そんなホテルをお探しの皆さんに是非チェックしてほしいホテルをご紹介しましょう!2013年6月に完成したばかりの建物にオープンしたこちら「ソラリアムシティー」は、この条件をばっちり満たしたホテル。しかも客室は全て4階以上にあり、お部屋の窓が広くとられているから、特に上層階の客室からは眺めもバツグン!場所はソウル北東部の水踰(スユ)にあり中心部からは少し離れているけれど、近くにある地下鉄4号線の駅からは東大門市場、明洞、南大門市場といった人気の観光スポットに乗り換えナシでさっと行けちゃうから、立地はそんなに悪くないかも!?むしろ、観光地にあるホテルは飽きちゃったわ~という方や、フツーの市民が暮らすちょっと庶民的な街も見てみたい!という方にはおススメ!それでは、さっそくご案内しましょう!
ホテルフロア別案内
ホテルは15階建ての建物の3階以上のフロア。フロントとロビー、ホテル専用のコンビニが3階にあり、客室フロアは4階から15階になります。ちなみにこちら、4階以上にあるお部屋が全てホテルの客室というわけではなく、全108室あるうちの88室がホテルの部屋として使われています。Wi-fiはホテルどのフロアでも無料で利用できます。
4~15階 客室
3階 フロント、ロビー、コンビニ、喫煙テラス(屋外)
ホテル周辺案内
冒頭でもふれましたが、ホテルがあるのはソウル北東部は江北区の水踰(スユ)という街。最寄りの駅は地下鉄4号線のスユ(水踰)駅で、ホテルからは徒歩約5分。この地下鉄4号線はとっても便利な路線で、大学路(テハンノ)、東大門市場、明洞(ミョンドン)、南大門市場、そしてソウル駅と、観光に重要なスポットをほぼ通っているんです。例えば東大門までなら約15分、明洞までなら約20分!中心部からは少し離れてはいるものの、この4号線を使えば乗り換えナシで中心部まですぐに行けます。ちなみにホテルのすぐ周辺のスユの街は、一般市民がたくさん暮らす住宅地と、駅のすぐ近くには飲食店の集まった地元の人の繁華街がある地域。中心部では感じられない、どことなくのんびりとした雰囲気が感じられます。駅を挟んでホテルのある側は住宅地、駅の向こう側が特に夜賑わう繁華街になっています。
近くの地下鉄駅から、こんなトコロにアクセス便利!
ホテルから徒歩約5分のところにある地下鉄4号線スユ(水踰)駅から、乗り換えナシで行ける場所は!?
-東大門、ソウル駅方面へ
○大学路(テハンノ): 小劇場がたくさん集まる、演劇と若者文化の街
6駅目のヘファ(恵化)駅下車、約11分。
○東大門市場(トンデムンシジャン): ファッション系ビルの建ち並ぶ衣料系ショッピングタウン
7駅目のトンデムンヨクサムナコンウォン(東大門歴史文化公園)駅下車、約14分 または
8駅目のトンデムン(東大門)駅下車、約15分。
○忠武路(チュンムロ): 南山コル韓屋村/地元の老舗食堂もたくさん
9駅目、チュンムロ(忠武路)駅で下車、約18分。
※景福宮、仁寺洞、北村、狎鴎亭、カロスキルなどへ行ける3号線への乗り換え駅。
○明洞(ミョンドン): 観光客が最も多く訪れる、ソウル一の繁華街
10駅目のミョンドン(明洞)駅下車、約19分。
○南大門市場(ナンデムンシジャン): 何でも揃う、600年の歴史を誇る大きな市場
11駅目のフェヒョン(会賢)駅下車、約21分。
○ソウル駅: 地方への玄関口になる国鉄駅/空港鉄道ターミナル/ロッテマート/ロッテアウトレット
12駅目のソウル駅下車、約23分。
※空港鉄道や1号線への乗り換え駅。
ホテル客室案内
客室は全部で88室、客室のタイプはスタンダードツインと、デラックスツインの2タイプのみ。デラックスツインのほうが広めの客室になります。客室内にはキッチンと洗濯機が付いていますが、これらは基本的に使用できないのでご注意を。備品にはテレビ、エアコン、電気ポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパなど基本的なものは揃っているほか、大きめのクローゼットもあるのが特徴。またこちらのお部屋の一番の注目ポイントは足元から天井まである大きな窓で、特に上層階からの眺めはバツグン!ソウル郊外の街の向こうに、お部屋の位置によってはソウルの北に位置する北漢山も近くに見えます。バスルームにバスタブはなく、シャワースペースがトイレのすぐ横にある構造になっています。
客室タイプ/客室数/広さ/ベッドのタイプ
Standard Twin(スタンダードツイン)/83室/7坪/シングルベッド×2
Deluxe Twin(デラックスツイン)/5室/9坪/シングルベッド×1+ダブルベッド×1