地下鉄駅から徒歩3分!東大門市場エリアにあるキレイ&リーズナブルなゲストハウス!
こんにちは! ナビです。最近、ソウルにやってくる観光客に人気なのが、安くて気軽に泊まれるゲストハウス。今日はファッションビルが建ち並び、ソウルを代表する眠らない街、東大門市場(トンデムンシジャン)にあるゲストハウス「24ゲストハウス東大門」をご紹介しましょう。こちらはソウルにたくさん支店を持つ「24ゲストハウス」の、東大門にある支店。部屋はドミトリーやシングルのほか、壁掛け式の洗濯機が設置されたツインやトリプルなどがあります。ここなら東大門市場で夜遅くまでショッピングを楽しんで荷物が重くなっても全然大丈夫!それではウサギのマークがかわいい「24ゲストハウス東大門」、さっそくご案内しましょう!
ゲストハウス・フロア案内
「24ゲストハウス東大門」はビルの5階から7階まで。建物正面の右手にあるエレベーターで5階に上がるとフロントがあります。フロントには24時間スタッフが常駐。共同スペースには共同ラウンジのほか、男女別の共同トイレやシャワールーム、喫煙可能なテラスなどがあります。Wi-fiは全館無料で利用OK。エレベーターも完備されているので、重たい荷物を持っていても楽々~
7階 客室、共同ラウンジ、ドミトリー専用トイレ・シャワールーム、洗濯室
6階 客室、共同ラウンジ、ドミトリー専用トイレ・シャワールーム
5階 フロント、共同ラウンジ、客室、ドミトリー専用トイレ・シャワールーム
ゲストハウス周辺案内
ゲストハウスのある場所は地下鉄2、4、5号線トンデムンヨクサムンファコンウォン(東大門歴史公園)駅から徒歩約3分。ゲストハウスの前の道を挟んで反対側には東大門デザインプラザや大型ファッションビルの ミリオレやDOOTA(ドゥータ)、ロッテフィットインなどがあり、夜遅くまでナイトショッピングを楽しみたい!という方には終電の時間を気にしなくてもイイし、どんなに荷物が重たくなっても楽々歩いて帰れちゃいます! それからもう1つ!この東大門市場エリアの利点は夜中や明け方までやっているレストラン&カフェが多いこと。夜遅く到着しても、しっかり焼肉もできちゃいます!
近くの地下鉄駅から、こんな場所にアクセス便利!
ホテルから徒歩約3分のところにある地下鉄2・4・5号線トンデムンヨクサムンファコンウォン(東大門歴史文化公園)駅から乗り換えナシで行けるところをチェック。ただしゲストハウスから一番近い駅の出口は10番出口ですが、この駅はかなり広く、路線によってはちょっと遠くなってしまうこともあるので気をつけてくださいね。
<地下鉄2号線>
-市庁方面-
○明洞(ミョンドン): ソウル中心部の繁華街/ロッテ百貨店/ロッテ免税店
3駅目のウルチロイック(乙支路入口)駅で下車。約5分。
○市庁(シチョン): 徳寿宮/ソウル広場/現地サラリーマン御用達の老舗食堂が多い地域
4駅目のシチョン(市庁)駅で下車。約6分。
○梨大(イデ): 女の子の好きそうなお店の集まる女子大生の街
7駅目のイデ(梨大)駅で下車。約11分。
○新村(シンチョン): ソウル一大きな学生街
8駅目のシンチョン(新村)駅で下車。約12分。
○弘大(ホンデ): アートと若者文化の街
9駅目のホンデイック(弘大入口)駅で下車。約15分。
-蚕室方面-
○新堂(シンダン): トッポッキ通り/ソウル中央市場
1駅目のシンダン(新堂)駅で下車。約2分。
※梨泰院(イテウォン)方面へ行ける6号線への乗り換え駅。
○蚕室(チャムシル): ロッテワールド
11駅目のチャムシル(蚕室)駅で下車。約24分。
<地下鉄4号線>
-明洞・ソウル駅方面-
○明洞(ミョンドン): ソウル中心部の繁華街
2駅目のミョンドン(明洞)駅で下車。約3分。
○南大門市場(ナンデムンシジャン): 何でも揃う、600年の歴史を誇る大きな市場/崇礼門
3駅目のフェヒョン(会賢)駅で下車。約5分。
○ソウル駅: 地方への玄関口になる国鉄駅/空港鉄道都心ターミナル/ロッテマート/ロッテアウトレット
4駅目のソウル駅で下車。約7分。
※空港鉄道や1号線への乗り換え駅。
-大学路方面-
○東大門(トンデムン): 韓国最大の衣料品系卸売り市場/興仁之門
1駅目のトンデムン(東大門)駅で下車。約1分。
※地下鉄1号線への乗り換え駅。
※歩いて15分くらいでアクセス可。
○大学路(テハンノ): 小劇場がたくさん集まる、演劇と若者文化の街
2駅目のヘファ(恵化)駅で下車。約3分。
<地下鉄5号線>
-光化門方面-
○鍾路(チョンノ): ソウルの古くからの繁華街で地元の人がよく行く飲食店がいっぱい
2駅目のチョンノサンガ(鍾路3街)駅で下車。約4分。
※仁寺洞、北村、景福宮方面、また狎鴎亭、カロスキル方面へ行ける3号線への乗り換え駅。
○光化門(クァンファムン): 光化門広場/景福宮
3駅目のクァンファムン(光化門)駅で下車。約7分。
ゲストハウス客室案内
客室は全部で26室。タイプは共同シャワーとトイレを使用するドミトリー、シングルベッドが設置された1人用のシングル、2段ベッドが設置されたツイン、2段ベッドと引き出し式ベッドのあるトリプル、2段ベッドとシングルベッドがあり3人で使用できるデラックスがあります。ドミトリーのシャワールームは男女別で、1フロアに各1つずつあり。その他の客室内には洗面台、トイレ、シャワーが1つにまとめられたコンパクトなお手洗&シャワールームが、またツインとトリプル、デラックスの客室内には専用の壁掛け式洗濯機があります。ちなみに同じタイプの客室でも外窓のあるタイプと内窓タイプの客室があります。
客室タイプ/客室数/広さ/ベッドのタイプ/利用人数Single(シングル)/6室/5坪/シングルベッド/1人
Twin(ツイン)2段ベッド/13室/6坪/2段ベッド/2人
Triple(トリプル)2段ベッド+引き出し式ベッド/2室/8坪/2段ベッド+引き出し式ベッド/3人
Deluxe(デラックス)3人室/3室/8坪/2段ベッド+シングルベッド/3人
Dormitory(ドミトリー)4人室/ (男性専用)1室、(女性専用)1室/7坪/2段ベッド/1人×4