投稿者 |
トピック |
投稿日 |
nagoyahalbe 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 40件
- コメント 40件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:nagoyahalbe
|
お値打ち
|
2023-09-06 |
快適サウナ付き
|
|
|
|
|
darumasan 
|
投稿者:darumasan
|
ヨンビンホテルに泊まって
|
2023-08-20 |
8月4日から4泊しました。地下鉄5号線の東大門歴史文化公園駅4番出口から歩いて7分くらいです。5番出口は階段ですがもう少し近いです。ホテルは日本語のできるスタッフがいましたのでだいじょうぶでした。部屋は整頓されており空調も良かったです。ただ廊下はエアコンは効いていなっかたと思います。蒸し暑かったです。廊下に飲料水も設置されてました。エレベーターから隣接のサウナ付き大浴場もあり1日1回は利用できます。ただ私達が行ったときは工事中で入れず最終日の1回だけでとても残念でした。ホテル近くは飲食店やデザインプラザもありアクセスもいいです。ソウルも4回目ですが気楽に過ごせるのでまた泊まりたいです。
|
|
|
|
|
みこ 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 17件
- コメント 36件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:みこ
|
宿泊について
|
2023-03-15 |
8月にソウル旅行を考えています
12歳の娘と3にんですが、ヨンビンホテルでは
ツインでも泊まれますか?
トリプルじゃないとだめでしょうか?
教えてください
|
|
|
|
|
シアミキ 
|
投稿者:シアミキ
|
良かったです!
|
2023-01-09 |
2022年12月23日から3泊しました。
急に行くことになりクリスマスで週末で。。。と
どこのホテルも高値でしたがお手頃な値段で泊まれました。
雪の影響もありホテルの到着が遅れそうだったのでソウルナビさんに問い合わせをしてホテルに連絡してもらい大変助かりました。ホテルの部屋もお風呂もトイレも広くて問題ないです。レトロで庶民派ホテルの印象です!
|
|
|
|
|
tony8940 
|
投稿者:tony8940
|
変わらずでした
|
2022-10-11 |
何年振りかに利用させてもらいました。部屋の広さ、バスタブ、洗浄便座、サウナ利用券、良かったです。
朝食が無かったのが残念、また予約したいと思います。
|
|
|
|
|
|
kotaro7 
|
投稿者:kotaro7
|
広くて快適なホテル
|
2020-01-23 |
かれこれ毎年10年このホテルを利用しています。築年数は経っていますが内装もとても綺麗になりました。地下のサウナ(日本の銭湯風)は地元民と一緒に裸の付き合いが出来てアカスリ専門の人もいます!是非おすすめです。
|
|
|
|
|
irusairu 
- 掲示板 2件
- コメント 1件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:irusairu
|
安定の信頼感です
|
2019-05-10 |
金曜日1泊させていただきました。
シングル窓付きをリクエストし
リクエストどおりの快適な部屋でした。
何度目かの同じ部屋でした。
東大入口駅にも、東大門歴史文化公園駅にも
徒歩圏内で、本当にオススメです。
気軽に日本語で話しかけてもらえて嬉しいですし
チェックアウトの時も、『ありがとうございました』
ではなく『また~』と言っていただき和みました♪
またお世話になります^^
|
|
|
|
|
kotaro7 
|
投稿者:kotaro7
|
ヨンビンホテルのサウナは最高
|
2019-01-22 |
ホテルの地下にサウナが!いや、昔の日本風銭湯♨️だなこれは!タイムスリップした感覚です。そしてなんと「垢すりおじさん」が常駐しています。隅から隅までやってくれて15000w❗️僕は毎年やっています。皆さんがヨンビンホテルに利用する際、サウナを利用してね。そして垢すりも挑戦しよう。
|
|
|
|
|
hyemi 
|
投稿者:hyemi
|
最悪。
|
2018-10-11 |
ここを8年くらい定宿にしていますが、一番最悪な部屋に案内されました。玄関から部屋入る床がベコベコ。空調のパネルは、液晶が壊れてて感でしか使えない。エレベーターから一番近いので、エレベーターの音と深夜帰ってくる人の話し声がうるさい。掃除はトイレと部屋のゴミ捨てとタオル交換のみ。ちゃんとドアに札かけてです。今までは、床にゴミなどなかったのにホコリがまった時は、唖然としました。
一番ムカついたのがフロントのアジョシ。部屋番号を日本語で言っても通じない?聞き取れない?のか、韓国語で言ったら
「私、韓国語出来ます!」って・・・滞在中(4泊)ずっとこんな感じでした。
前にも色々ありましたが、ずっと泊まってるし、ひとり旅の予算的に助かってたので
定宿にしていますが考えます。
|
|
|
|
|
tomokawauchi 
|
投稿者:tomokawauchi
|
朝食のキムチで一言
|
2018-03-27 |
以前ここのキムチは辛いものでした。
世話焼き?のおばさんが、盛んにキムチを勧めます。
先日久々に試食してみましたが、以前よりは辛くなくなってました。
ご利用される皆様も、お付き合い(笑)と思ってひとつまみ。お召し上がりください。
|
|
|
|
|
イムさん 
|
投稿者:イムさん
|
これからはヨンビンホテル!
|
2017-11-27 |
11月23日から二泊しました。
雪も降ってとても寒い日でしたが、部屋はとても暖かく快適でした。
古さはあるものの清潔にしてあり、なにより地下のサウナを利用できるのが良かったです。
終了時間が早いのですが、朝早くからやっているので、毎朝ゆっくり風呂に入りました。
朝食は無料ですが、種類も少ないので、初日のみ利用しました。せっかくの旅行なら外食が良いです。
日本語も通じるので、これからの常宿になりそうです。
|
|
|
|
|
くららちゃん 
|
投稿者:くららちゃん
|
朝食が。。。
|
2017-10-26 |
地下にサウナが付いているので毎回利用しています。地下鉄駅からも至近距離で交通の便も良いのですが朝食のメニューが毎日同じで飽きてしまいます。
価格もリーズナブルで良いのですが一工夫してもらいたいです。
|
|
|
|
|
|
popuri 
|
投稿者:popuri
|
快適でした
|
2017-08-22 |
初めてこちらに宿泊しました。立地が良くてどこへ行くにも便利。フロントの方も親切でした。お部屋は清潔で、100ボルトのコンセントもありました。毎日お水もいただけました。朝食はシンプルでしたが、これで格安なのだから充分満足です。また泊まりたいです。
|
|
|
|
|
hisayany 
|
投稿者:hisayany
|
素晴らしい立地とサービス
|
2017-06-28 |
アクセス方法に5番出口とありますが、改札からこの出口までかなり歩く&最後に果てなき階段と、なかなかの地雷だったので(笑) エスカレーターがあって負担の軽い、ロッテフィットイン横の12番出口を出て南下していく方法をおすすめしたいです。
ストレスをまったく感じる事がない程に客室設備が素晴らしく、フロントの方もお優しいですし、チムジルバンも無料、シンプルながら朝ごはんが美味しい、すぐ東大門に行ける、と、いう事なしのホテルでした。また次回も是非利用させてください、お世話になりました
|
|
|
|
|
ryomaki919 
|
投稿者:ryomaki919
|
1つだけ難点が。
|
2017-06-07 |
ただ充実していていいホテルですが
シャワールームにシャワーカーテンがないのが本当に残念です。それがあれば満点ですが、それだけは改善して欲しいです。
|
|
|
|
|
|
ソウルキャリー 
|
投稿者:ソウルキャリー
|
清掃について
|
2017-05-15 |
いつもヨンビンホテルに宿泊しています。フロントの方は親切です。
今回宿泊した部屋の床に髪の毛がたくさん落ちていました。
今まではそんな事はなかったのでがっかりしました…。
あとシャワーカーテンをつけて頂きたいです。
いつも床が濡れてしまいます。
|
|
|
|
|
히비 
|
投稿者:히비
|
排水
|
2017-03-21 |
いつも利用させていただいてます。
が、今回いつもより排水口の臭いがすごくて…
ちょっと次回の予約は考えてしまいそう…
|
|
|
|
|
mnakaya 
|
投稿者:mnakaya
|
部屋の床が汚れている。他は満足しているのに残念!
|
2017-02-24 |
タイトル通り、床の掃除をしていないのではないか?と思われます。韓国人の友人がよく床に座ったりするので、最初に泊まったときは、妻が床を雑巾がけをしました。かなり汚れていました。宿泊は今回が3回目になりますが、床の問題だけは相変わらずです。原因の一つに、朝食の時に気がついたのですが、中○人と思われる人のほとんどは、スリッパのまま朝食を食べていました。そのまま部屋に戻れば、ご想像の通りだと思います。残念ながら、我が国の関西人と思われる三人組の馬鹿娘も同様でした。部屋には、ちゃんと注意書きがあります。中○人ならまだしも。日本人も駄目なのはいますね。それ以外が満足できるレベルだったので残念でした。
|
|
|
|
|
sotte 
|
投稿者:sotte
|
宿泊料金は値上がったけど、、
|
2017-01-29 |
1/14~ 2泊利用しました。
格安なのに部屋は広いし、バスタブ、ウォシュレットつき、
何と言ってもホテル内にサウナがあって、部屋着のまま行けるのが魅力で、一人旅の時はよく利用してました。
宿泊料金が値上がり、シングルが5000円以内で収まらなくなり、
最近は他の所を利用してたのですが、
今回は二人だったので、久しぶりに利用しました。
ツインで一人一泊3500円ぐらい。
部屋もバスルームも広くゆったり過ごせました。
確か昔はサウナの利用が部屋の人数にかかわらず一部屋一回無料(二人目からは割引)だったのが、宿泊客は全員無料なったのは有りたいです。
夜遊びしてて、当然サウナの営業~20:00に間に合わないので、毎日二人で朝風呂に入ってました。
外のチムジルパンに毎日行くことを考えると、やっぱりお得かなと。
また利用すると思います。
|
|
|
|
|
tony8940 
|
投稿者:tony8940
|
いつもお世話になります。
|
2017-01-16 |
もう何十回も泊まっているので何も言うことはなし。鳥インフルエンザの影響でしょうか、朝食から卵が消えてしまった。
でも美味しい野菜炒めがあったので満足です。禁煙になったおかげ?でタバコの本数も減り、健康にも気を遣うようになりました。またよろしくお願いします。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼