もっと見る▼
関連ワード:チュンチョンミョンドン チョンミョデチェ
11/7, 宗廟大祭@宗廟
コロナで延期になっていた宗廟大祭が開催されます。
世運商街(セウンサンガ)の一部が緑の芝生広場に変身~!
新しくスタートするドラマ&放送中のドラマ情報!
人気の半日ツアーをご紹介!
限られた時間でも旅行を満喫したい!そんなあなたにオススメ!
UNESCO公認、世界文化遺産ツアー
知っておきたい!韓国の世界文化遺産探訪~
「新緑が美しい初夏のソウルを満喫!」ツアー
まぶしい太陽とさわやかな風!新緑が美しい初夏のソウルを満喫!
見所・世界遺産・歴史スポット巡りツアー!
韓国の見所といえば、ココ!!韓国の見所・世界遺産・歴史スポットをめぐるツアーいろいろ!
韓国の世界遺産
韓国全土に12箇所ある世界文化遺産!
5月のソウル 【2020年】
今年もGWはソウルに!初夏のソウルを楽しもう!
4月のソウル 【2020年】
ケナリが、桜が!いつものようにソウルにも春がやってきた4月!
3月のソウル 【2021年】
新年度が始まり、冬眠からさめつつあるソウルの3月!
5/5、宗廟大祭@宗廟
毎年5月に行われる宗廟の祭祀行事です。
ソウルのイベントカレンダー!
毎年恒例イベント、お祭り、映画・演技・歌謡大賞の授賞式などをまとめてみました!
ただいま放送中!韓国最新ドラマ情報!(2015年9月&10月)
2015年9月と10月に韓国で放送される韓国ドラマをチェックしよう!
ただいま放送中!韓国最新ドラマ情報!(2015年5月&6月)
2015年5月と6月に韓国で放送される韓国ドラマをチェックしよう!
5/2-5/10、宮中文化祝典@景福宮、昌徳宮、昌慶宮、徳寿宮など
今年、第1回のイベント!
9/20~9/28 宮中文化祝典@4大王宮、宗廟、漢陽都城、光化門広場など
朝鮮時代最高の建築技術と芸術の集大成である宮城を堪能!
5/24~10/12 韓国伝統音楽公演@景福宮・徳寿宮・昌徳宮・宗廟
古宮で伝統音楽を楽しむ!
ソウルの古宮めぐりツアー特集!
いにしえに思いを馳せながら、朝鮮王朝の歴史が息づく古宮を散策してみませんか。
宗廟ガイド付き観覧に参加しました!
文化財解説者によるガイド付き観覧は歴史の奥深くを知れて大満足!!
5/6 2012 宗廟大祭
毎年行われている宗廟大祭が5月6日に行われます。
社稷大祭に行って来ました!
土地の神様(土神)と穀物の神様(穀神)へのチェサ(祭祀)を行う社稷大祭を見てきました!
ソウルから京春線に乗って、春川まで行ってみよう!
ソウルから春川、南怡島まで約1時間!京春線の開通日に乗ってきました!
西村(ソチョン)をぶらぶら歩いてみよう~2010年秋編!
景福宮の西側、西村(ソチョン)。昔ながらの町並みが残る庶民的なエリア
「がりぼんさんの体当たり韓国初一人旅4泊5日」(2010.9.26~30)
一人旅は今回が初めて。体当たりの旅行記を是非ご覧下さい!
さゆりの春川グルメ旅行記
冬ソナの聖地春川で、新鮮なワカサギのお刺身とタッカルビを食べてきました!!
30回目の韓国、6回目の雪嶽山!
山好き仲間6人で雪嶽山&ソウル5泊6日!
最新公開映画情報&舞台挨拶情報<毎週更新>
ソウルと釜山で公開中、または公開予定の韓国映画、日本映画のご紹介~!【舞台挨拶情報も!】
4/28-5/7、宮中文化祝典@景福宮、昌徳宮、昌慶宮、徳寿宮、宗廟
4大古宮と宗廟にて行われる韓国の歴史が味わえるフェスティバルです。
【今週末のイベント】宗廟大祭、メーデー、嘉礼再現、宮殿文化祝典
4月29日から5月1日まで、今週末のイベントは?
5/3 宗廟大祭@宗廟、鍾路
毎年行われている定例イベント!
5/3には大祭も!夏のように暑い日は緑の多い宗廟へ!
午後2時頃 宗廟
ソウル&ソウル近郊で巡る、春のおすすめツアー!
韓国・ソウルの春を満喫するツアー特集!
12/1 地下鉄盆唐線が延伸(器興-網浦)
器興駅から網浦駅まで4駅区間が開通!
5/5-6 地球村ハンマダン、宗廟大祭、清渓川祭り
週末は市庁や清渓川、鍾路へ!
韓国の風水パワースポット
見所・観光地の「気」スポットをナビ的に集めてみました!
昌徳宮・後苑特別観覧
たっぷり徒歩2時間コース!自然と調和した美しい庭園を散策!
ケナリ~は咲い~た~か~、さく~ら~はまだかいな♪
南山 午後3時頃
韓服を着て無料で古宮観覧^^
景福宮にて
ただいま放送中!韓国最新ドラマ情報!(2015年7月&8月)
2015年7月と8月に韓国で放送される韓国ドラマをチェックしよう!
(1-40) もっと見る