もっと見る▼
関連ワード:ソウルでパッビンス
谷みつのソウル特派員レポート・第5回「合い言葉は『パッビンス』」
あつ~いこんな日にはオミジャパッビンスで体の中から涼しく?! -仁寺洞
夏はやっぱり「パッビンス・ケシ(開始)!」 -明洞にて
パッピンス食べ比べ2012!~PART2 狎鴎亭&三清洞編
今年話題のピンスを求めて・・・狎鴎亭と三清洞で食べ歩き!
パッピンス
팥빙수 / 韓国式小豆かき氷。最近は小豆以外もいっぱい。
パッピンス食べ比べ2011!
やってきました、韓国かき氷・パッピンスの季節☆2011年は明洞・江南・弘大エリアで話題のパッピンスをチェック~!
パッピンス食べ比べ2010!
年々、味&質ともにレベルアップしている韓国のかき氷、パッピンス!!今年はどんなピンスが!?
パッピンス特集2004
2004年は昔ながらのパッピンスからオリジナルピンスまでいろいろ!
パッピンス特集2002
いろんなピンス大集合!コンビニピンスから王道ピンスまで
ファーストフードのパッピンス食べ比べ2001
夏の定番パッビンス、メジャーどころから食べ比べて大研究!
男のパッピンス、2013!
ナムジャだって一人でもあれこれ食べたい!今年もソウルのパッピンスを食べ尽くし!
男のパッピンス、2012!
ナムジャだって一人でもあれこれ食べたい!ソウルのパッピンスを食べ尽くし!
男のパッピンス、2015!
ナムジャ(男)だってあれこれ食べたい!マンゴーやきなこだけじゃないパッピンスを今年も限界まで食べ歩き!
韓国の夏の味!
熱気を一気に吹き飛ばしてくれる食べ物が韓国にはあります!
パッピンス食べ比べ2016!
ケーキにシロップ?今年、食べ歩いたパッピンスはこちら!
今日のナビごはん 【2016年4月編】
今日は何を?ナビスタッフが日々食べているごはんをご紹介~2016年4月編!
パッピンス食べ比べ2015!PART1、明洞編~
もう少しで夏到来のソウル!まずは明洞で季節を先取り、パッピンス!
韓国の屋台食べ歩き in 夏の鍾路!
鍾路の屋台で2007年夏のNEWメニューを食べてきました!
エリアニュース in 仁寺洞~2006年5月編~
五月晴れの仁寺洞!さわやかな風に吹かれながらお散歩してみては?!
エリアニュース in 仁寺洞~2005年6月編~
季節感たっぷりの仁寺洞!何か変わったことはあったかなぁ?!
夏はコングクスを食べよう!【2004年】
季節限定、韓国でしか食べられない、豆乳麺!
たけちゃんのソウルショッピング旅行~!★その1★
年齢26歳!男のショッピング旅行コース!
2泊3日食べまくりツアー
食通ジェンさんとK先生、男2人食べまくりの旅!
男のパッピンス、2019!
今年も食べ歩き、今年のトレンドは?
男のパッピンス、2018!
今年の食べ歩き、一周まわって原点のパッピンスへ?
男のパッピンス、2014!
夏の仁寺洞を歩いてみよう!~2004年6月編
すっかり夏の様子にかわった仁寺洞をプラプラお散歩してみましょう!
夏の大学路を歩いてみよう!~2004年6月編
今回は大学路の東側エリア(東崇洞)をチェック!
ミルトップのパッビンスは夏に1度は食べたい!
新村にて