もっと見る▼
関連ワード:
ソウルのイベント・展示会情報~ウーマンズマラソン、城北世界飲食展、利川陶磁器祭り
ソウルやソウルの郊外で行われるイベントや展示会など!
5/12-13 ソレ島菜の花祭り+清渓川祭り+一山花博+陶磁器祭り+麗水万博開催
今週末は菜の花に清渓川に花博に陶磁器に万博!
驪州(ヨジュ)陶磁器祭りに行ってきました!
陶磁器を買って、帰りに驪州アウトレットにも!
「利川陶磁器祝祭」に行ってきました!【2012年】
陶磁器好きにはたまらない!?年1回のお祭りでがっつり買い込み&名物利川米の韓定食も楽しんできました!
「利川陶磁器祝祭」に行ってきました!【2008年】
陶磁器の里、利川で開かれる祝祭で陶芸体験!
地方のイベント情報
地方でさまざまなお祭りが開催されます!
11月のソウル 【2019年】
ぐぐっと寒い!紅葉に灯篭にペペロに初雪にキムジャンに忙しい11月!
地方のイベント情報<年間>
ソウル、釜山以外の地方の年間イベントをご紹介!
-5/17 利川陶磁器祭り@京畿道 利川市 雪峰公園
陶磁器の販売も!
4月のソウル 【2020年】
ケナリが、桜が!いつものようにソウルにも春がやってきた4月!
5月のソウル 【2020年】
今年もGWはソウルに!初夏のソウルを楽しもう!
ソウルのイベントカレンダー!
毎年恒例イベント、お祭り、映画・演技・歌謡大賞の授賞式などをまとめてみました!
4/30-5/6、宗廟大祭、地球村ハンマダン、宮中文化祝典など
今週末はイベント盛りだくさん!
あんみつ姫の「アンニョンハセヨ~!あんみつはせよ!3泊4日(2014.3.20~3.23)の食べ歩き旅行記☆」
身軽になってサクサク歩いて、サクサク食べちゃおう!って、いつものことですが~^^;
-5/17、驪州陶磁器祭@京畿道・驪州世界生活陶磁館(神勒寺観光地一帯)
陶磁器投げなどストレス発散体験も!
利川(イチョン)の栢沙サンシュユ花祭りに行ってきました!
ソウルから1時間半、 山茱萸(サンシュユ)で黄色に染まる山里の花祭りに行ってきました~
ソウルの郊外へ出かけよう!
ソウルからちょっと近郊へ足を伸ばしてみれば、ソウルよりも面白い?観光スポットがいっぱい!
9月のソウル 【2020年】
マツタケが市場に並び、一足先に秋がやってくるソウル!
8月のソウル 【2020年】
夏真っ盛り!!でも下旬には秋の気配が感じられるソウル!
4/29-5/22、利川陶磁器祭り
ソウル郊外で行われる陶磁器のお祭り。