もっと見る▼
関連ワード:韓国のイベントデー
韓国のイベントデー
毎月14日はカップルのための記念日。
7/5-7/8「K-Festival(韓国祭りイベント博覧会)」@SETEC
国内外100あまりのお祭りが参加
-6/16「韓国台湾交流展台湾現代美術」@ソウル市立美術館
Rolling!Visual Art in Taiwan-台湾現代美術を韓国で見ることができます!
5/30-6/2「第26回韓国国際観光展」@コエックスAホール
韓国最大の国際観光展示会!
4/23-26「韓国料理博覧会」@良才aTセンター
コンテストには、海外から参加するひとも!!
ペペロだけじゃない?!111111、ミレニアム級のゾロ目な一日!
明洞、市庁広場 午前11時から午後3時頃
5/11「青春フェスティバル」@汝矣島水光舞台
韓国内最大の野外フェスティバル!
5/15-7/20「外国人のための韓方医療体験」@南山コル韓屋村
無料で韓方医療を体験することができます!
4/13-19「衿川ハーモニー桜祭り」@衿川アートキャンプ
桜祭りオープニングは2100人のオーケストラ演奏!
あっちにもこっちにも!街中がペペロでい~っぱい!
午後3時頃 明洞
ピエロに豚に無重力人間!?ハイソウルフェスティバル開催中!!
午後2時頃 光化門広場
5/4-5/5「2013地球村ハンマダン」@ソウル広場など
ソウルで二日間の世界旅行!
4/13、14「東大門春の花祭り」@中浪川第1体育公園
美しい春の香りを満喫できるお祭り!
写真で見る旧正月のソウル!【2011年】
5連休(旧正月3連休+土日)でのんびり?!旧正月の街の様子をおとどけ!!
-6/15「博物館!踊って歌う」@大韓民国歴史博物館野外公演場
フュージョン国楽などの多彩な野外公演が行われます!
-4/20「第9回ソウル水産食品展示会」@コエックスBホール
韓国最大の水産専門展示会!
4/14はブラックデー!チャジャン麺を食べる日です。
みんなでチャジャン麺を食べよう!
今日はうきうき♪「ペペロデー」!
江南 午後3時頃
黒い麺を混ぜ混ぜ・・・今日はブラックデー!
某中華料理店にて 午後1時頃
11月11日はペペロデー!どんなペペロがあるかな?
通仁洞にて
今日は○○デー!?
明洞 午後3時頃
5/4-5/8、C-フェスティバル@COEX、永東大路一帯
手作りビール祭り、バーチャルリアリティー体験、展示、K-POPコンサートなど目白押しのフェス
先月も見た?!また恒例、賑やかなホワイトデーの棚があちこちに!
ソウルの街のあちこちにて
4/14は「ブラックデー」
黒い服を着て黒いチャジャンミョンを食べる日です。
5/6-5/8、燃灯(提灯)祝祭、5/7夜は鍾路で提灯パレード@鐘路、曹渓寺、清渓川など
夜の鐘路の街を練り歩く色も形も美しい提灯大パレードで有名な仏教のお祭り
3/26-27、SEOUL SAKE FESTIVAL@COEX
日本酒と日本の酒文化を紹介。いろんな日本の地酒の試飲ができるイベント。
これがケーキ!?定番モノからロマンチックな進化系までホワイトデーのスイーツいろいろ!
漢南洞にて
4/11、4/12 衿川ハーモニー桜まつり@衿川区庁広場など
花見をしながらオーケストラを楽しめます!
コンビニの前のチョコレートは?!
光化門にて
ソウルのイベント・展示会情報
ソウルやソウルの郊外で行われるイベントや展示会など!
4/9-6/12、2016朝鮮文化祭り「Wellcome to 朝鮮」@韓国民俗村
朝鮮のキャラクターたちが出没。妓生の家体験や公演、パレードなど、朝鮮時代のムードいっぱいのイベントです。
4/29-5/8、宮殿文化祝典@景福宮、昌徳宮、昌慶宮、徳寿宮、宗廟
古宮や宗廟がより身近に楽しめるイベントが準備されています。
6/14はキスデー
カップルがキスをする日?
写真で見る旧正月のソウル!【2013年】
3連休の旧正月!賑わうソウルの様子をお届けします!
学生街はホワイトデー向けの商品があちこちに!
新村にて
5/15は先生に感謝する日「ススンエナル(師匠の日)」!
韓国のバレンタイン、コンビニチョコはキャラもの多し!
明洞にて、
11月11日はペペロデー!今年もユニークなペペロがいろいろ出ています!
コンビニ、スーパーなど
今日はオボイナル(父母の日)!お花屋さんが大繁盛~!
韓国らしいバレンタインチョコといえば?!
鍾路にて
(1-40) もっと見る