投稿者 |
トピック |
投稿日 |
lalacraft 
|
投稿者:lalacraft
|
バッグの材料
|
2013-06-06 |
趣味でバッグをつくっています。
今度娘とソウルに行きますが、製品やオーダーメイドではなく、バッグ用の金具や革など材料を買いたいのですが、良いお店があったら教えてください。
|
|
|
|
|
MAP 
|
投稿者:MAP
|
仕入れに行きます
|
2012-07-03 |
2年位前に、東大門の卸売りゾーンの地図が観光案内所にありました。
U:USの外国人購買案内所のメールアドレスが載っていたのですが、地図をなくしてしまいました
来月、仕入れに訪韓するつもりです
その際に購買案内所の方と色々相談できるように事前にメール連絡したいので購買所のアドレスを教えてください。
|
|
|
|
|
satomiai 
- 掲示板 105件
- コメント 75件
- アルバム 248枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:satomiai
|
激安!!
|
2012-07-09 |
ソウルではあちこちで色んなスマホカバーが売られています。
これは正直、利用勝手よりも受け狙いで買ってみました☆
|
|
|
|
|
MickyYC 
|
投稿者:MickyYC
|
バイヤー向け
|
2010-12-19 |
このビルは観光客向けではないので
買い物に行くには向いてません˘︵˘
ショッピング?と聞かれショッピングと
言うとNOショッピングて言われやはり売っては
くれない所も多々。
しかし
中にはお姉さんが私が着てみるからと言って
ちゃんと対応してくれるお店もありました☆彡
後はの他人とこっちでは売値が大幅に違っていて
触ったら触らないでとか言ってくる女店員
あとは目を一生懸命見開いてこっちの顔を覗き込む女店員)^o^(
もちろん対応してくれたお姉さんみたいな人も
いますので☆彡
でもやっぱりバイヤー向けのビルですから
買い物したいならミリオレやHello apm?やdoota
などは優しいおばちゃんやお姉さんやおばさん、お兄さん
がいるし値切りもして貰えるし合わせてくるたりもするから
買い物がしやすかったですね!
|
|
|
|
|
タンタンjp 
- 掲示板 24件
- コメント 1件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:タンタンjp
|
買うのが難しい
|
2011-05-30 |
U:USに行ってきましたが何も買えずに退散しました。
やっぱり卸売りが基本なので個人のショッピングにはあまり相手に
されませんでした。
でも、現地の少年は買っていたのでうまく会話ができればかえるのかな~
って感じです。
もう少し韓国語を勉強して再度、挑戦してみようと思います。
|
|
|
|
|
yanakagi 
|
投稿者:yanakagi
|
休館日について質問です。
|
2011-05-14 |
6月6日 ヒョンチュンギル(顕忠節)はお休みなのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたらお教えください!
|
|
|
|
|
rentamao 
|
投稿者:rentamao
|
案外いけます!!
|
2010-12-28 |
2010年12月14日~18日の5日間ソウルに滞在しました
ナビさんの口コミを読み漁っていたので
U:USは個人客にどうかな・・と思っていたのですが・・
母がトイレに行きたいといっている間に、見るだけ~とお店をのぞいては
店員さんに話しかけたところ
写真のワンピースを1枚からでも売ってくれました~
こちらのお店、とても愛想のいい方で、試着はできないまでも
「背丈に合うかしら?」と肩幅や袖丈を合わせてくれました!
料金も日本円にするとめちゃくちゃ安い!
ほかのお店もショッピングはダメ~~!!って感じのところばかりではなくて
「ショッピングだけど2つ買うから、いいですか?」って聞くと
「いいですよ~2つからね」って言ってくれるお店が案外多かったです!
3姉妹、体型がわたしと同じなので
まとめて色違いで買うから同じもの2個3個買うわたしには全然OK
1個では売ってくれないけど、色違いで2個からならOK!なところが多いので
気に入ったもので2つ色違いで持っててもいいな~と思うものを探すにはいいかも!
1個売りがだめ=数個買わなくちゃいけない・・なんて思っていたので
2個からでOKなんて、ありがたい~!と思っちゃいました^^
※もちろん、2つ買うのでいいですか~?の言葉に
顔も見ず、手を振ってダメだという店員さんもいますが、
気にしない、気にしない~精神で^^
|
|
|
|
|
舞ち 
|
投稿者:舞ち
|
残念。。。
|
2010-10-11 |
10月6日に行ってきました。
ですが、私が声をかけたほとんどのお店で「ビジネス?ショッピング?」と聞かれ、「ショッピング」と答えると「オンリービジネス!」と断られました。
買えるかどうか聞いてみないとわからない所で時間を使うぐらいなら、西側の小売りビルで値段を交渉しながらお買い物するほうがいいと思います。
|
|
|
|
|
|
バービーリボン 
|
投稿者:バービーリボン
|
至急、教えて頂けますか?
|
2010-09-23 |
このビルの中に、毛皮を売っているお店ありますか?9月27日(月曜)に行く予定です。教えていただけますか?
また、お値段もいくらぐらいからでしょうか?
帰りは、電車かタクシーかなと思っていますが、終電は何時ごろまででしょうか?
また、深夜の白いタクシーは危険ということですが、白もシルバーも同じでしょうか?黒に乗った方がいいのでしょうか?教えていただけますか?
|
|
|
|
|
ねねと 
- 掲示板 11件
- コメント 14件
- アルバム 26枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ねねと
|
5月17日 3階がリニューアルオープン
|
2010-04-21 |
|
|
|
|
|
nakasima 
|
投稿者:nakasima
|
教えてください^^
|
2010-03-15 |
東大門の辺りは、夜店のようなものは出ますか?
ブランド(偽者)のTシャツ等が欲しいのですが・・・・。
友人が東大門の辺りの屋台で購入した事があるとの事ですが、
はっきりと場所を覚えていないようで・・・。
|
|
|
|
|
みそちゃん 
|
投稿者:みそちゃん
|
U:US
|
2009-12-15 |
NUZZON、apm、とU:USとはしごしました。
やはり卸売りなので、バイヤーが沢山いて、ノートと電卓片手に買い付けや、交渉を
していました。
欲しいものでも、一般客には売ってくれない店もあるので、注意です。
何回も断られました・・。
卸ビルは大きなビニール袋が散らばってて蹴ったり踏みながら
歩きました。狭い通路はゴミゴミしてました。
なんだか楽しかったですよ。
店の人にしてみたら、一般客は目ざわりのようでしたが・・。
|
|
|
|
|
mikapon 
|
投稿者:mikapon
|
休業日
|
2009-04-22 |
5/2から3日間ソウルに行きます!
前回も1度行ったU:USに行きたいのですが、土曜日は休業との記載がありましたが、
5/3なら開いているのでしょうか?
だれか分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
あと、今回はパボネチュクミにも行きたいので、
そちらの営業時間も教えていただけたらと思います。
あとあと、以前に行ってものすごく美味しかったので、タッハンマリのお店に
行こうと思っていたら、火事があって営業停止とのこと。。。。
5/2もまだ再会していない感じでしょうか?
もし他のタッハンマリのお店でお勧めがあれば教えてください!
|
|
|
|
|
あっこー 
|
投稿者:あっこー
|
[U:US] 日曜の営業時間
|
2008-12-02 |
教えて下さい。
12/7 日曜日は何時からの営業になるんでしょうか?
|
|
|
|
|
rezune 
|
投稿者:rezune
|
[U:US]
|
2007-08-22 |
9月1日、2日とUSに行きたいと思いますが土日ということで本来なら営業してないように思いますが、あるところで日中も営業することになったと聞きました。正確な営業時間を知りたいのですが宜しくお願いします。1日昼ごろソウルに着き、2日夕方5時には帰国いたします。
|
|
|
|
|
|
マツユウ 
|
投稿者:マツユウ
|
[U:US]旧正月について
|
2007-01-27 |
2月19,20日にソウルに行きます。
U:USに行きたいのですが、空いていますか??
東大門の状況も、教えて欲しいです。
よろしく御願いします、、、
|
|
|
|
|
ソウルナビ 
|
投稿者:ソウルナビ
|
[RE] : [U:US]旧正月について
|
2007-01-30 |
>2月19,20日にソウルに行きます。
>U:USに行きたいのですが、空いていますか??
>東大門の状況も、教えて欲しいです。
>よろしく御願いします、、、
>[ マツユウ様 Wrote ]-------------------------------------
こんにちは。
確認してみましたが
まだ未定だそうです。
また来週頭にでも確認してみます。
|
|
|
|
|
ゆんこ 
|
投稿者:ゆんこ
|
[U:US] おしゃれでかわいいよ☆
|
2006-10-17 |
新しくできた所と聞いて、「U:US」に行ってきました!!
夜8時30分くらいに入店したら、まだ業者の
バイヤーさん達もそんなにいなくて、とても買い物しやすかった
です☆服は日本の流行にもあっていて、
レギンスや、スキニージーンズ、ニット、ボーダーなど、
きれいめ、かわいい系、カジュアル、など店の種類も豊富でした。
3階立てで、2階にはメンズも入っていました。
おススメは1階の奥のベルト屋さんです!!
日本語で接客してもらえて、すごくいいお姉さんでした!!
「これよりこっちの方がオシャレで合わせやすいよ」
とアドバイスもしてもらって、皮のベルトを2本買いました。
2本で少しまけてもらって、34000wでした☆
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼