スカイパーフェクトTV277ch!旅チャンネル「アジアナビ~♯32ソウル編~」

12月13日(日)から、旅チャンネルさんとコラボでお送りしているアジアナビ・ソウル編がスタート!

こんにちは!ソウルナビです。2006年の8月から「アジアナビ」としてアジア各国の旅行情報をご紹介してまいりましたが、今回は日韓で活躍中の塩田貞治さんをナビゲーターにお迎えして、ソウルを元気いっぱい!!ご紹介します!韓国留学経験のある塩田さんならではの地元情報満載でお届けする「アジアナビ・ソウル編♯32」!グルメを中心にショッピング、エステ、ホテル情報まで、老舗と最新の人気店をミックスしてご紹介します!12月13日(日)21時より約1ヶ月間放送される予定なので、皆さんもぜひご覧下さいね。では今日はその放送日より一足お先に、番組のダイジェスト版?!をご紹介しましょう!

◎グルメ


チンオックァハルメ・ウォンジョ・タッカンマリ
【お店情報はこちら!】

他の追随を許さないタッハンマリとそのスープ!ここはタッハンマリ屋さんの最高峰!
「タッハンマリ」は鶏を1羽丸ごと煮込む水炊き風の料理。ここは自分で鶏を切り分けて、ピリ辛ジャンにつけて食べるお店として有名です。午後8時30分ともなると200席余りもある1階はお客さんでいっぱいに。場所は地下鉄1、4号線東大門駅のモッチャコルモッの中。

noda bowl   【お店情報はこちら!】
カロスキルのオシャレなカフェ風のお店で、ここだけでしか味わえない創作ドンブリを!
ステキなカフェやバー、洋服屋さんなどがズラリと並び、現地の若い子たちの間でも注目度大の「新沙洞カロスキル」にある、日本の「どんぶり」をもとにアレンジした丼モノが美味しいと評判のお店!料理研究家のキム・ノダ氏が創作した、ココだけでしか味わうことのできない丼をはじめとするお料理がいろいろとあり。また、お店は「donburi & izakaya」ということで日本酒やビールも置いてあり、アラカルト料理をおつまみにお酒も楽しめ、お昼や夕食時には丼モノでご飯、そして夜には居酒屋として利用できます。

ソレカルメギサルブソッコギ(教大店) 【お店情報はこちら!】
安くてボリューム満点!元気ももらえる地元で人気の豚焼肉屋さん!
カルメギサル(豚の横隔膜のお肉)をメインに、ブソッコギ(付属肉=内蔵系、皮などいろんな部位の肉)を楽しめる豚焼肉のお店!ソウルの回基(フェギ)本店をはじめ学生街、主要駅の周辺、住宅街、さらに地方にも支店がばんばん・どんどん出来ている地元の超人気店で、こちらはソウル教育大学のある「教大(キョデ)」の店舗。人気の秘密は量が多くて安くておいしくて、スタッフが元気で気持ちいい!インテリアはシンプル&昔懐かしい木造タイプ。気軽にわいわいがやがや豚焼肉が満喫できるお店!

コムパウィ   【お店情報はこちら!】
柔らか絶品ミノや韓牛のホルモンを堪能できる、狎鴎亭の焼肉&ホルモンレストラン~!!
でホルモン系焼肉といえば人気のヤン(ミノ)や、韓国の高級肉牛「韓牛」のホルモン焼肉が美味しいと地元でも評判のお店。本店はCOEXモールの近くに位置し、狎鴎亭(アックジョン)にあるこちらは2店目の直営店。お肉が一番美味しく焼けるクヌギの炭が使われ、付け合せのおかずもいっぱい!焼肉のシメやお食事にぴったりなヤンパッ(ミノ入り石焼きご飯)や、韓牛スープのカルグクスもおススメ。

チョンウンスンドゥブ   【お店情報はこちら!】
明洞でスンドゥブと豚焼肉を食べるなら!きれいでアクセスも便利、ランチにもディナーにも使いやすいお店!
たくさんある韓国料理の中でも、日本の観光客の方々に人気のチゲ「スンドゥブ(チゲ)」。日本でもなじみのある豆腐をピリ辛でダシのきいた韓国式のスープで食べるもので、ビギナーさんでもトライしやすいメニューですよね。そんなスンドゥブの専門店の中でも、1969年開業の老舗「チョンウォンスンドゥブ」の明洞店。本店は市庁前にあり、ホテルの料理人として働いていた一代目社長がスンドゥブのお店を西小門洞に構えたのが始まり。こちらの特長はかなり濃いスンドゥブと石焼コンナムルビビンパッを一緒に食べるもの。ノーマルな豚肉だしの「スンドゥブ」、牛肉だしの「ソコギスンドゥブ」、シーフードダシのスンドゥブの好きな人には牡蠣の入った「クルスンドゥブ」など種類もいくつかあり、さらに味も選択可能で、辛くないスンドゥブも出してくれます。

TEA’US   【お店情報はこちら!】
韓流スターのクォン・サンウがプロデュースしたカフェが明洞にオープン!
最近オープンした韓流スターのクォン・サンウがプロデュースしたカフェをご紹介!その名も「TEA`US」!お店の場所も韓国ビギナーさんにも分りやすい明洞にあって、しかもインテリアも雰囲気もとにかくオシャレで何度も通いたくなるカフェ!

◎ショッピング

 Doota!   【お店情報はこちら!】
東大門市場一の人気ファンションビル!全館リニューアルしてもっと便利&高級感たっぷり!デザイナーズショップを多く取り入れ、個性的&高級な雰囲気に!ビルに入店するすべてのお店が、商品の生産力やデザイン性という点で審査を受け入店しているので、選りすぐりの商品が集まっています。また、ほぼフロアごとにカフェやレストランがあるので、一休みしたい時に便利。そんなドゥータで今回は撮影陣から10万ウォンのお小遣いをもらって、実際にショッピングしちゃおう!という企画。どんな商品がゲットできるのか?お楽しみに!

  韓国コスメブランドめぐり!今回はお土産にもぴったりなシートパックにしぼって、各店の話題&人気の品をピックアップ!!

◆It`s skin(明洞中央店)【お店の基本情報はこちら!】

◆banila.co(明洞店) 【お店の基本情報はこちら!】

◆NATURE REPUBLIC(明洞店) 【お店の基本情報はこちら!】

◆TONY MOLY(明洞1号店)【お店情報はこちら!】

◆THE FACE SHOP(明洞3号店) 【お店情報はこちら!】

◆エチュードハウス(etude house) (明洞1号店)【お店情報はこちら!】

◎エステ

 クイックスポーツマッサージ   【お店情報はこちら!】
ショッピングに疲れたら!じっくり丁寧なマッサージで人気の24時間営業スポーツマッサージ店!
東大門市場の人気ファッションビル「ミリオレ」内にあるマッサージ店。夜通しショッピングができる「眠らない街東大門」らしく、こちらのお店は24時間営業!夜のお買い物に疲れた足を休めるにもピッタリです。足マッサージだけでなく、スポーツマッサージで体全体をリフレッシュさせて元気に旅を続けましょう~。

 BORA NAIL   【お店情報はこちら!】
東大門市場のファッションビル「ミリオレ」内のネイルショップ!朝から翌日4時半まで営業!ショッピングのついでに、時間を気にせず気軽に寄れちゃう!
午前・午後はもちろん、真夜中の東大門ショッピングのついででも、気軽に寄れるのがこちらのネイルショップ!というのも、眠らない街ともいわれる東大門市場らしく、午前10時から翌日4時半まで営業!といううれしいお店。スタッフは韓国でもトップクラスの腕をもち、地元でも人気のお店。またカラーの種類がかなり充実していて、日本人にも人気のジェルネイルも定評あり!

 休 HUGO SPA エステ&マッサージ  【お店情報はこちら!】
明洞にある静かな隠れ家的エステサロン!「MARY COHR」スキンケアで癒されながらキレイに~!
徹底的に癒される、そしてキレイになれる!そんな二つのポイントを併せ持ったエステサロン、「HUGO SPA(ヒューゴスパ)」!お馴染みの「イテウォン休(HUE)エステティックマッサージ」の姉妹店!場所はミョンドン(明洞)駅のすぐまん前で、徒歩30秒もかからない、という抜群の立地!フランス製「MARY COHR」を使ったスキンケア、マッサージなど部位別プログラムが充実!

◎スポット

カロスキル(街路樹通り) 【スポット情報はこちら!】
ソウルッ子の間でひそかに話題になっているスポット!個性派ファッションショップや雰囲気あるカフェ・レストランが並ぶ一本道!」!「カロス(街路樹)」と「キル(道・通り)」が合わさった言葉で、その名の通り街路樹の並木道になっている通りです。ここには小さいけどセンスのある服屋や家具・インテリアショップ、そして雰囲気に浸りながらコーヒーやワインを楽しめるお店などが集まっていて、インターネットなどでお店情報を交換する地元ッ子たちが増えているんです。
 盤浦大橋・月光レインボー噴水(バンポデギョ・タルピッムジゲプンス) 【スポット情報はこちら!】

ドラマなどにもたびたび登場する、地元でも話題のスポット「虹の噴水」!場所はソウルの真ん中を東西に流れるハンガン(漢江)沿いの大橋、盤浦大橋(バンポデギョ)。この橋から音楽とともに噴水が噴き出し、しかも夜はライトアップまでされるというもの。レインボーブリッジならぬ、レインボー噴水です。2008年ギネスブックにも世界で一番長い橋の噴水として掲載されたとか。

シェラトン仁川ホテル   【ホテル情報はこちら!】
今開発真っ最中の注目スポット、仁川・松島国際都市の5つ星ホテル!
ただいま開発真っ最中!の注目スポットが松島(ソンド)国際都市。仁川港、松島遊園地の海岸沿いを埋め立てた約53平方kmの敷地内に、ホテルやアパートなどの建設ラッシュが続いています。この松島国際都市にいち早くオープンした5つ★ホテル、シェラトン仁川。このエリアにいくつかあるホテルの中でも最高級ホテル!雰囲気はもちろんのこと、ホテル内施設がもっとも充実しているのが魅力!

ナビゲーターは?

ナビゲーター 塩田 貞治 (しおだ さだはる)
1976年9月14日生まれ
東京都出身
2005年の映画主演の他、雑誌の連載、WEB配信など韓国でも活躍中。
番組名: ASIA NAVI ソウル編 ♯32
チャンネル: sky perfectTV ch277「旅チャンネル」
放送時間: 初回:12/13(日)21:00~22:00
番組ホームページ:こちら(オンエアスケジュールあり)
関連タグ:スカパーasianavi

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-12-11

ページTOPへ▲

その他の記事を見る