印刷する項目を選択してください。
記事更新日:2012-04-10
ユーザーアルバム
基本情報
ツアー名 | DMZツアー(第3トンネル&トラ展望台)【中央高速】 |
---|---|
コース注意事項 | 中央高速の総集客人員が4名に満たない場合、ツアーが催行されません。 |
利用可能日 | 毎日(日、月曜日、祝日を除く) |
時間 | 7:50~14:50 |
集合場所 | プレジデントホテル7階 中央高速デスク |
催行人数 | 4名様以上 ※申込みは1名様から可能 |
車両 | 混載 |
★注意事項 | * 旅行条件に含まれるもの: ガイド、入場料、食事)
* コースの順番は変更する場合があります。 * 服装規制はありませんが、トンネルに下りるときに足元がかなり悪いです。ヒール等の歩きにくい靴は避けた方がよいでしょう。 * 必ずパスポートをご持参ください。 * 毎月1週目の木曜日は第3トンネルのトロッコ点検で運行が不可になるため、徒歩で体験します。 * 冬期は天候により、トンネル内部に入るトロッコ列車が運休になる場合があります。 その場合は徒歩での見学となります。 |
その他 | ☆は主催会社からの提供写真です。 |
主催会社情報 | 中央高速(日本語可 02-2266-3350) |
変更・キャンセル規定 | お客様のご都合により予約を変更・キャンセルなさる場合は、以下の通り違約金を頂戴いたします。 利用日の2営業日前~ ツアー料金全体の100% ※ナビの営業時間終了後(18:00以降)は翌日付のキャンセル受付となりますのでご注意ください。 ※週末や現地の祝日など、ナビの非営業日は、日数に含まれませんのでご注意下さい。(ナビの営業日を確認する) ※変更・キャンセルは、お客様ご本人が必ずマイナビ(予約確認)画面から行って下さい。 (電話、メールまたは第三者による依頼はお受付しておりません。) ※いかなる理由であれ、当日連絡なしにご利用なさらなかった場合、自動的に予約は取消となり、ツアー料金全額が違約金となります。 |
行き方 |
区分 | 内容 | 食事 |
---|---|---|
7:50~15:00 | 07:50 プレジデントホテルでピックアップ(プレジデントホテル7階中央高速デスク)
(旅券(身分証明書)確認) 08:10 プレジデントホテル出発 09:20 臨津閣到着 09:30 DMZツアー(都羅山展望台見学、第3トンネル観覧、都羅山駅見学) 昼食の後、臨津閣出発 14:50 プレジデントホテル到着 |
プルコギ定食 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2007-07-20
DMZ(第3トンネル)&JSA 板門店同時ツアー【中央高速】(2020年)
非武装地帯の2つのスポット「板門店」と「第3トンネル」を1日で見学できるツアー!