龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)と正祖イ・サン満喫ツアー(ドラミア+水原華城+華城行宮)〔SC50〕

閉店・移転、情報の修正などの報告

歴史ドラマ「イ・サン」の撮影舞台、龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)と水原華城・華城行宮の魅力が詰まったツアー

☆華城行宮

☆華城行宮


こんにちは。ソウルナビです。今日は日本でも人気を博した韓国ドラマ「イ・サン」の舞台となったロケ地や世界遺産を巡るツアーをご紹介しましょう!ドラマ「イ・サン」は朝鮮王朝500年の中で最も波乱万丈の生涯を送ってきた正祖大王の人生をドラマ化したもの。そして、この人気ドラマを誕生させたドラマセット場が、龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)なのです。2007~2008年にドラマが放送された当時、MBCドラミアには、まるで実際の景福宮を見てるかのような錯覚に陥るほど大規模な撮影セットが整えられました。今なお、龍仁大長今パークにはイサンの痕跡がそのまま残され、多くのドラマファンを楽しませています。

◇皆さんをピックアップ!◇


ナビで予約を申し込み、ピックアップを希望するホテルや場所を選択すると、皆さんが指定した場所にお迎えにきてくれます!これは楽でイイですよね♪ ピックアップの時間についてはメールで案内がいくので確認は忘れずに!万が一メールが届かないという場合もマイナビ(予約確認)のページからメールの内容が確認できるので、チェックしてくださいね!車種は大人数でない限り、ほとんどこの車を利用します。車内は結構広々としているので、移動時間もくつろげちゃう!?ガイドさんとおしゃべりしたり、お疲れの方はちょっと車内でお休みになったり、移動時間は自由に楽しんでください!

◇ツアーコースはこちら!◇


<時間> 8:00~16:30
<日程> ホテル - 龍仁MBCドラミア見学 -  昼食 - 水原華城- 華城行宮-ホテルにて解散
<昼食> 一般家庭料理 (キムチチゲ、味噌チゲなど)

◇さっそくツアーへ出発!◇

☆ドラミアへの入り口

☆ドラミアへの入り口


龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)
ソウルから1時間半ほどで、時代劇のオープンセット場、龍仁大長今パークへ到着!!ここでは、これまで「チュモン」「イ・サン」「善徳女王」「トンイ」など数多くの時代劇が撮影されてきたこともあり、見覚えのある風景があちこちにみれるかもしれませんよ~♪うぅ~んワクワクしてきちゃいました!どんな具合にセットが出来上がっているのか、さっそく行ってみましょ~!
ところで、龍仁大長今パークは坂道など、滑りやすい場所もあるので、履きなれた靴でいらしてくださいね!
☆王位即位式が行われた場所(イ・サン)

☆王位即位式が行われた場所(イ・サン)

ミシルが村を眺めながら座っていた椅子(善徳女王)

ミシルが村を眺めながら座っていた椅子(善徳女王)

☆キム・ユシンの訓練場(善徳女王)

☆キム・ユシンの訓練場(善徳女王)

☆ミシルが暮らす宮廷(善徳女王)

☆ミシルが暮らす宮廷(善徳女王)

☆善徳女王でお馴染みの場所

☆善徳女王でお馴染みの場所

☆トンイやチャクペ(相棒)のロケ地

☆トンイやチャクペ(相棒)のロケ地


このほかにも見所がたくさん!規模がとても大きいため、一歩足を踏み入れたら、そこはまさに過去の世界にいるような錯覚を受うけるはず。ここにきたらあなたも歴史の登場人物!?
運がよければドラマの撮影現場に出くわすかも。となると、韓国の俳優さんにも会えるチャンス!
☆ドラミアの全景

☆ドラミアの全景

☆仁康殿

☆仁康殿

☆数々の衣装

☆数々の衣装

☆セットの一部

☆セットの一部



■□■ランチタイム!■□■
一般家庭料理のキムチチゲ、味噌チゲなどになります。

☆長安門

☆長安門


■□■水原華城■□■
昼食後、水原華城へと移動!李氏朝鮮時代末期、第22代の正祖(チョンソ)大王が父親の思悼世子(サドセジャ)のお墓を朝鮮最高の明堂(風水地理で好い場所)である水原(スウォン)に移した際に築城したもの。王の別邸である華城行宮(ファソンヘングン)を中心に全長5.7キロに渡る城郭が囲い、東の蒼龍門、西の華西門、南の八達門、北の長安門の4つの城門のほか、砲台、やぐら、兵士の休憩所、軍事指揮所など形とデザインの異なる合計50の建築物が設置されています!1997年にはユネスコ世界文化遺産として登録され、一年中、国内外からたくさんの観光客が訪れる、水原の見所中の見所です!
☆華紅門

☆華紅門

☆東将台

☆東将台

☆東北空心墩

☆東北空心墩

☆蒼龍門(東側の門)

☆蒼龍門(東側の門)

☆東側を示す旗(青、赤)

☆東側を示す旗(青、赤)

☆東北角樓

☆東北角樓


ここで、いくつかの建物について簡単にお教えしちゃいます!
華紅門 : 敵の見張り場であり、水門の外側から敵に侵入されないように常に見張っていたそうです。
東将台 : 兵士を訓練した場所で、軍事施設としてももっとも重要な場所。錬武台とも呼ばれています。
東北空心墩 : 西洋建築を取り入れた黒煉瓦造りで、円形3段構造になっています。
東北角樓 : 兵士の休息所。高い位置に建てられていて、監視をするのにも使われていました。

当日は、このほかいろんな建造物についてガイドさんから説明してもらえますよ!

◆◇◆帰りはホテルまで!

ツアーはここで終了!帰りは宿泊しているホテルまで送ってくれますよ♪
☆イ・サンに使われたセットの一部

☆イ・サンに使われたセットの一部

いかがでしたか?「イ・サン」のロケ地となった龍仁大長今パークと、水原華城を訪ねる旅。ドラマでは幼くして陰謀により父を失ったイ・サンが王に上りつめていく過程と、幾度となく命の危険にさらされながらも、宮廷内の悪しき慣習をなくそうと、様々な改革を繰り広げていくイ・サンの姿に感動された方も多いのではないでしょうか?そのイ・サンが遷都を試みて造ったのが世界遺産にも登録された水原華城。ドラマの有名なロケ地だけでなく、世界遺産も見てみたいというかたに是非オススメのツアーです!以上、ソウルナビでした。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

記事更新日:2013-04-02

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    hirorinぴょん

  • photo

    hirorinぴょん

  • photo

    hirorinぴょん

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    エッペ

  • photo

    タイガーZ

  • photo

    タイガーZ

  • photo

    タイガーZ

  • photo

    タイガーZ

ページTOPへ▲

スケジュール

区分 内容 食事
08:00~16:30 ホテル→龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)見学【「イ・サン」:イ・サンの王位即位式が行われた場所、「善徳女王」:即位式が行われた場所、ミシルが村を眺めながら座っていた椅子、キム・ユシンの訓練場、ミシルが暮らす宮廷、「トンイ」:トンイが承恩尙宮になって入内する場所、肅宗(スクチョン)がシルム(韓国相撲)をした場所、ソ・ヨンギの捕盗庁(今の警視庁)、掌楽院、張禧嬪の居場所など】→昼食→世界文化遺産水原華城→華城行宮→ホテルにて解散 一般家庭料理 (キムチチゲ、味噌チゲなど)

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2011-03-21

利用日
大人 子供

関連記事

「太陽を抱いた月」「善徳女王」「イ・サン」「トンイ(同伊)」のロケ地をめぐる龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)半日ツアー

「太陽を抱いた月」「善徳女王」「イ・サン」「トンイ(同伊)」のロケ地をめぐる龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)半日ツアー

韓国ドラマ王国として愛されてきた「龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)」の魅力に迫る!

龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)+世界文化遺産(昌徳宮・宗廟)ツアー〔SC47〕

龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)+世界文化遺産(昌徳宮・宗廟)ツアー〔SC47〕

龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)+世界文化遺産(昌徳宮・宗廟)ツア ー

龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)と正祖イ・サン満喫ツアー(ドラミア+水原華城+華城行宮)〔SC50〕

龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)と正祖イ・サン満喫ツアー(ドラミア+水原華城+華城行宮)〔SC50〕

歴史ドラマ「イ・サン」の撮影舞台、龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)と水原華城・華城行宮の魅力が詰まったツアー

龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)+民俗村満喫ツアー〔SC48〕

龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)+民俗村満喫ツアー〔SC48〕

MBC時代劇専門セット場 龍仁大長今パーク(旧 MBCドラミア)と韓国民俗村で韓国の歴史舞台にタイムスリップ!

龍仁大長今パーク (旧・龍仁MBCドラミア)

龍仁大長今パーク (旧・龍仁MBCドラミア)

18000坪に広がる室内&オープンセット場!mbcの人気ドラマがここで撮影!