進撃の!世界文化遺産市内半日観光~チマチョゴリ試着体験付き~[UN-2]

진격의!세계문화유산시내반일관광[UN-2]

閉店・移転、情報の修正などの報告

半日でソウルにある世界遺産の主要な見どころを効率よく回ります。そしてチマチョゴリの試着体験をして写真撮影を楽しめるツアーです。

☆

こんにちは。ソウルナビです。韓国のソウルは、大都会でありながら幾つもの世界文化遺産が存在する文化都市でもあります。本日は、ソウル市内にある故宮をお手軽に回れる「進撃の!世界文化遺産市内半日観光~チマチョゴリ試着体験付き~」ツアーをご紹介致します!最初は、朝鮮王朝歴代王および王妃の位牌が安置されている「宗廟(チョンミョ)」。ここは本当に大都会の真ん中かっ?と思うほど静かで荘重な雰囲気が漂っていて、毎年5月に行われる宗廟大祭はユネスコの人類無形遺産にも登録されている朝鮮王朝時代から続く由緒ある儀式です。

お次は「雲峴宮(ウニョングン)」。ここは他の有名な故宮らと比べるとあまり馴染みのない場所かもしれませんが、一年を通して様々なイベントが行われており、本ツアーでは韓国の民族衣装である華やかなチマチョゴリの試着体験を行うことができます。その後は代表的なソウルの故宮の一つである「昌徳宮(チャンドックン)」に移動します。ここは雄大な宮殿は勿論のこと、どの季節に訪れても美しい庭園が見所と言えます。正に都会のオアシスとも言える昌徳宮には、散歩がてら庭園をぶらりと訪れる市民も少なくありません。ソウルの世界遺産を巡り、チマチョゴリを試着して韓国の伝統を体で感じてみませんか?それではどんなツアーなのか、見ていきましょう~

◇ツアーコースはこちら!◇


<時間>
9:00~13:00

<日程>
ロッテホテル(明洞)本館2階ツアーラウンジ集合 → 宗廟(※火曜日には 仁寺洞)観光 → 雲峴宮(※月曜日は南山韓屋村)観光 - チマチョゴリ試着体験 → 昌徳宮(※月曜日は景福宮+守門将交代式)観光 →  南大門市場または明洞解散

◇さっそくツアーへ出発!◇


■□■宗廟■□■
宗廟(チョンミョ)は朝鮮時代の歴代君主の位牌を奉り祭祀を行う場所です。1394年、太祖(1335-1408)・李成桂が朝鮮王朝(1392-1910)の建国とともに、新たな都、漢陽に景福宮と同時に建てた建築物で、その伝統的な荘厳な儀式である祭礼や祭礼楽など、長い伝統と慣習がそのまま保存され、1995年に世界文化遺産に登録されています。
☆

☆

☆

☆

☆宗廟


■□■雲峴宮(ウニョングン)■□■
雲峴宮は、朝鮮時代末期、12歳という幼い年で第26代国王となった高宗(コジョン)が王に即位するまで両親と共に過ごした邸宅であり、即位後、昌徳宮に移り住んだ幼き高宗に代わり父親である興宣大院君(フンソンデウォングン)がこの場所で10年に亘り執政しました。高宗・明成皇后の婚礼である「嘉礼(ガレ)」を始め、興宣大院君一家の様々な祝い事が行われた老楽堂(ノラッタン)などが見所となっています。毎年4月と10月の「嘉礼」の再現行事のほか、国楽公演、民俗遊びなど伝統行事が行われ、チマチョゴリの試着体験ができる等、韓国の文化に触れることができる場所です。
☆

☆

☆

☆

☆

☆

☆

☆昌徳宮

☆チマチョゴリ体験!

☆チマチョゴリ体験!

☆

☆

☆

☆


■□■昌徳宮■□■
1997年にはユネスコ世界文化遺産にも登録された、昌徳宮は1405年、正宮である景福宮の離宮として建造された宮殿で、光海君(1571-1641・李朝第15代王)以降、約270年に渡って李氏朝鮮王朝の政務が行われた王の御所。全部で約135,000平方mの敷地には13棟の宮殿の建物があり、その北半分を占める後苑には28棟の楼閣があります。この昌徳宮の魅力は、豊かな自然をそのまま生かして造った美しい宮殿の庭園、後苑の四季折々の姿はとても見ごたえがあります。
☆

☆

☆

☆

☆

☆

◇観光地で解散◇


ツアーはここで終了!
南大門市場又は明洞で解散となります。
ツアーのあとにランチや午後のショッピングしたい方にもってこいの場所!
☆


いかがでしたか?「進撃の!世界文化遺産市内半日観光」ツアー。半日という短い時間の中、都心の中にある世界遺産を効率よくまわって、韓国の歴史や伝統文化にちょっとだけでも触れてみませんか?以上、ソウルナビでした。



記事更新日:2016-08-01

ページTOPへ▲

スケジュール

区分 内容
9:00~13:00(4時間) ロッテホテル(明洞)本館2階ツアーラウンジ集合→ 宗廟(※火曜日には 仁寺洞)観光 → 雲峴宮(※月曜日は南山韓屋村)観光 → 昌徳宮(※月曜日は景福宮+守門将交代式)観光 →  南大門市場または明洞解散

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2014-11-20

スポット更新日:2016-08-01

利用日
大人 子供

関連記事

韓国の世界遺産

韓国の世界遺産

韓国全土に12箇所ある世界文化遺産!