ディープな広蔵市場を訪れたあと、ライトアップされた壁画の町や幻想的な夜の城壁、ソウルの夜景を北岳スカイウェイから見下ろせる盛りだくさんのナイトツアー!
こんにちは、ソウルナビです。春から秋にかけてナイトツアーにはもってこいの季節す。ソウルの夜といえば市場の屋台が多くの人でにぎわう光景だったり、眠らない街、東大門市場が思い浮かんだりしますが、ライトアップされた郊外の街やスカイラインから眺めるソウルの夜景もひとつの選択肢。今回ははソウルの北部を中心に、定番どころを押さえつつ、夜景スポットとしては比較的あたらしい場所に訪れるツアー「進撃の!ロマンチックナイトツアー(梨花壁画村+駱山公園+北岳スカイウェイ)[KJ-3]]」ツアーをご紹介しましょう。ソウルの伝統市場であり市民の台所でもあり素朴で親しみやすいい食べ物でお馴染みの広蔵市場に、都心の一般住宅街の壁や階段をスケッチブックにして描いたアートスポット、梨花壁画村を訪れます。さらにライトアップされた城壁がロマンチックな駱山公園、そしてソウルの夜景を一望できる北岳スカイウェイへ。それでも何か物足りないときは最後に眠らない街!東大門市場でのショッピングにご案内します! それではツアーについて詳しく見ていきましょう。
◇◇◇参加者の声◇◇◇
くまえちゃん 2015-05-04
5月3日三人で参加してきました。広蔵市場ははじめてで人混みに圧倒されたのですが、ツアーガイドがいらしてくださったので、希望のお料理をいただくことができました。マヤクキンパ、ほんとに美味しかったです。壁画村、駱山公園は自力でも行けるかな?と思っていましたが、ツアーにしてよかったです、大変な高台にあるので徒歩では難しそうですし、道が狭くて混んでいるのでタクシーも言葉が通じないとこれまた大変そうです。楽しい壁画とドラマでみた美しい夜景には大満足です。ソウルタワーからの夜景とは全然ちがいますよ。
北岳スカイウェイはカップルばっかりでこれまた見ものです(笑)事前に地図を良く調べて行けば、見える景色と自分の知ってるソウルの位置がもっと良くわかったのにと反省です。ソウルは何度か来ていますが新しい景色を知ることができて、大変良かったです。これからの季節おすすめしたいツアーです。
この投稿のURL: http://www.seoulnavi.com/tour/636/remark/1092316
◇ロッテホテル(明洞)本館2階ツアーラウンジにて集合!◇
集合場所は市庁と明洞の間にあるロッテホテル(明洞)本館2階ツアーラウンジ。お客様自らこちらまでお越しください。夕方6時00分までに到着し、ガイドと合流したら、いよいよツアーに出発!
◇ツアーコースはこちら!◇
<時間>
18:00~22:00(4時間)
<日程>
ロッテホテル(明洞)本館2階ツアーラウンジ集合 → 広蔵市場にて夕食(各自お会計となります)→ 梨花壁画村 → 駱山公園 → 北岳スカイウェイ 八角亭 → 東大門市場又は各自ホテルにて解散
◇さっそくツアーへ出発!◇
■□■広蔵市場 ■□■
昔、韓国の市場といえば一日市や隔日市、三、五、七日市など非常設が一般的でしたが1905年に、政府の許可を得てつくられた国内最初の公設市場が広蔵市場。真ん中には飲食の屋台が建ち並び、野菜たっぷりビビンバに、直接緑豆をその場でひいて焼いてくれるピンデットッ、たっぷりと中身の詰まったスンデにカルグクスや海苔巻き、チジミ、餃子、お刺身にユッケなど、いろいろなメニューがあります。今回のツアーの夕食はこちらでいただきます。屋台は長期滞在者でも挑戦するにはなかなか敷居が高いところ。ガイドさんもいるので、気になる食べ物は、遠慮せずに注文してもらいましょう。
※夕食は各自での会計となります。
■□■梨花壁画村 ■□■
ソウル市梨花洞にある壁画村、「梨花(イファ)壁画村」。こちらは2006年、公共美術推進委員会が生活環境改善事業の一環として企画したプロジェクト「駱山プロジェクト」の1つ。現在、この場所には約60人のアーティストらによる壁画やオブジェなどのアート作品が展示されています。このプロジェクトによって、梨花洞は生活環境の改善だけでなく、壁画やアート作品を見に多くの観光客が集まり、人気観光スポットして脚光を浴びるようになりました。
■□■駱山公園 ■□■
昔の姿に復元された城郭に沿って歴史探訪路が整えられた駱山(ナクサン)。ソウル市内が一望できる頂上は下町の風景を撮影する名所として知られています。また映画やドラマ(「パリの恋人」「華麗なる遺産」「女の香り」「相続者たち」「The King 2 Heart」など)の撮影場所としても有名です。
■□■北岳スカイウェイ 八角亭 ■□■
1968年9月に開通した北岳(プガク)スカイウェイ。北岳山の稜線に沿って造られた観光道路で、長さは約19キロ。この道を辿る、北漢山の碑峰と文殊峰が続く山々が壮観で、南山の方向にはソウル市の美しい景観を見渡せます。全区間にわたってよく整備された街路樹や樹木が仕着せ花を咲かせ、南山循環道路とともにソウルを眼下に見下すことができます。
ツアーの最後は東大門市場へ!
ツアーはこちら東大門市場で解散、お疲れの方はそのままホテル(ソウル市内限定)までお送りします。
■□■東大門市場■□■ソウル一のショッピング天国、東大門市場(トンデムンシジャン)!ソウルを代表する眠らない街、24時間営業のお買い物スポットで、ソウル観光ツアーの定番コースらしく、そのおもしろさも天下一品!お買い物好きにはたまらない!ここでのお買い物は婦人服や革製品、子供服などの衣類が中心。さらにバッグに靴、アクセサリー、伝統土産など観光客がほしくなっちゃうおしゃれ&チープなアイテムが勢ぞろい!また同エリア内ではお買い物だけでなく、韓国らしいグルメも楽しむことができます。
いかがでしたか? どこのポイントも個人ではなかなか行きにくいところばかり。広蔵市場なら個人で行けそうですが、言葉もわからず楽しむのにはなかなか難易度が高い場所。ガイドさんの安心ガイドで、刺激的&ロマンチックな夜景ツアーに参加してみませんか?以上、ソウルナビがお伝えしました。