本日紹介するツアーは12月にたった1日だけ催行される、ソウル発、江原道の施善(チョンソン)に訪れる旅です。施善といえば韓国3大アリランのひとつ施善アリランが伝わる場所です。こちらで迎えてくれる名士は、施善アリラン博物館の館長、秦庸瑄(シン・ヨンソン)館長。秦氏は大学時代にアリランの一節である「私を捨てていく君は一里も行けずに足が痛む」をドイツ語に翻訳することがきっかけで、アリランに興味を持つようになったとのこと。その後、アリランに没頭し、レコーダーとカメラと手帳だけを持って、韓国の津々浦々、延辺朝鮮族自治州、サハリン、日本、ハワイなど当地に残るアリランを採録を行い、気づいてみればアリラン博物館の館長となっていました。本ツアーでは館長が自らアリランに関する話を行う他、アリランの音調を習う体験プログラムが用意されています。韓国観光公社協賛で、日帰りで、日本語ガイド、移動車両、体験プログラム、昼食が含まれて、5,000円以下のお得なツアー!アリランに興味がある方はもちろん、韓国の地方を見てみたい方もぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
以下、催行会社提供の資料を転載しています。
■□■名士との交流■□■
アリランの資料収集と復元に生涯を捧げてきた秦庸瑄(シン・ヨンソン)名士との交流。国内外のアリランに関する話を聞いてみましよう。韓国で伝わる約1万曲のアリランの音調の話や世界的に有名な歌手や楽団がアリラン を演奏した話、アリランの資料収集のために世界中を飛び回った時代の伝説的な物語などを伝えます。
■□■アリラン博物館の解説付き観覧■□■
国内外のアリランに係る遺物約600点が展示されているアリラン博物館である「思い出の博物館」を解説と共に観覧します。景福宮の再建により広がったアリランの歴史からアリランの名札を付けた様々な商品、北朝鮮をはじめ海外のアリランまで、面白くて不思議な物語がいっぱいです。
■□■施善アリランの音調を習う■□■
施善郡で運営する「アリラン芸術団」の常任団員から、施善アリランの色々な音調も習ってみましょう。これまで知らなかったアリランの世界を知る意味深い時間になるでしよう。
基本情報
ツアー名 | 【12月16日、23日、30日出発限定】民謡アリランの魅力に迫る、江原道・旌善(チョンソン)日帰りの旅(20名限定ツアー)[TK-67] |
---|---|
利用可能日 | 2017年12月16日、12月23日、12月30日出発限定 |
時間 | 8:00~20:00(約12時間) |
催行人数 | 6名様より20名様まで ※1名様からお申込可。 |
集合場所 | ロッテホテルソウル本館(明洞)2階ツアーラウンジ |
料金に含まれるもの | 車両(混載)、 日本語ガイド、入場料、食事代 |
主催会社情報 | TOUR KOREA(電話: 02-2659-3638 ) |
注意事項 | *2歳まで無料です。
*このツアーは、【大人・子供共通(3歳以上)】が1名以上からのお申込みとなります。 *交通事情により所要時間に若干のずれが生じる場合もあります。 *天災地変、又は本ツアーにて提供していない原因による事故などに関しては一切責任を持ちません。 *気象悪化や天災地変による公演やショー等の中止の場合、ツアー料金の払い戻しや割引等はございません。 *集合場所の明洞ロッテホテル2階ツアーラウンジは催行会社ツアーコリアとは関係がございませんので、同ツアーラウンジへのお問い合わせ及びお電話はお控え願います。 |
その他 | ☆は主催会社の提供写真です。 |
変更・キャンセル規定 | お客様のご都合により予約を変更・キャンセルなさる場合は、以下の通り違約金を頂戴いたします。 利用日の3営業日前~ ツアー料金全体の50% 利用日の2営業日前~ ツアー料金全体の100% ※ナビの営業時間終了後(18:00以降)は翌日付のキャンセル受付となりますのでご注意ください。 ※週末や現地の祝日など、ナビの非営業日は、日数に含まれませんのでご注意下さい。(ナビの営業日を確認する) ※変更・キャンセルは、お客様ご本人が必ずマイナビ(予約確認)画面から行って下さい。 (電話、メールまたは第三者による依頼はお受付しておりません。) ※いかなる理由であれ、当日連絡なしにご利用なさらなかった場合、自動的に予約は取消となり、ツアー料金全額が違約金となります。 |
時間 | 内容 |
---|---|
08:00 | ロッテホテルソウル本館(明洞)2階ツアーラウンジ集合 |
08:00~11:00 | ロッテホテルソウル本館(明洞)2階ツアーラウンジ出発 ⇒ 旌善(チョソン)到着 |
11:00~12:00 | 旌善アラリ村 観光 |
12:00 | 昼食 |
13:00~15:00 | 自由時間 |
15:00~17:00 | アリラン博物館見学(ジンヨンソン名士とのトークコンサート)、 旌善アリラン加樂(カラック)学びなど体験時間 |
17:00~20:00 | 旌善出発⇒ソウル到着、解散 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2017-11-17